Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kuramoco studio

《実験テーブル・あれから今》

2022.02.07 03:05


こんにちは


ちょこ座関連の内容が続いていました。

今回は試験的に作ったテーブルのお話をしていこうと思います。


KURAMOCO商品の概要は

ショップマークをタップ、もしくはプロフィールリンクよりご覧いただけます✨




それでは本題に入っていきます。


以前11月頃に実験テーブルと題して製作模様を投稿したことがあります。

(よろしければ遡ってみてください)

あれから製作も終えまして現在は事務所のテーブルとして使用しています。




ちゃんと支える
       ◢


写真をご覧いただきますとテーブル天板はシンプルな白の化粧板。

脚となる構造部分は木組を施し、全体を支える造りになっています。

小さな木造、とも言えるかもしれません。



この辺りは

紙木の椅子やちょこ座と同じように、木工の技術を活かして木を組んでしっかり支える安定感を持って皆さまに安心して使っていただけるモノを届ける、という想いからであります。



一方で、KURAMOCO商品も

まだまだ品数が少ない現状もありまして、テーブル周辺の家具が考案していければ、より皆さまにライフスタイルも含めた提案していけるのではないかと思っています。



色々な考えはありますが、今回作った実験テーブルもまずは自分たちで使ったり、倉島木工所に訪れた方の意見を聞いたり、を繰り返して商品化へとステップアップしていきたいと思います💡


ということで今回は

試作テーブルにまつわるお話しでした。



ここまでお付き合いいただき

ありがとうございました✨


ではまた次回に😊