ヨーロッパの修繕方法「ダーニング」× SDGs

2022.02.11 05:20

JALO・SDGs委員会のブログより新着記事のシェアをさせて頂きます。!

この記事を書かれたのは、高知県で活動されているライフオーガナイザー®仲間の宮本ちか子さんです。

皆さんは「ダーニング」ってご存知でしょうか?

私は恥ずかしながら初めて知りました。

ヨーロッパに伝わる衣服の修繕方法なのだそうです。


最近は様々な衣服が手ごろな価格で手に入るため手直ししてまで着続ける人は少ないのではないでしょうか。

もう一度モノを大切にする気持ち

愛着のあるものに囲まれる暮らし

そんなことを考えさせられます

いかがでしたか?

細かい手順まで書かれているのでやってみようかな

と思われた方はすぐ始めることが出来ますよね

ダーニングで世界に1つの衣服をこしらえてみて下さいね。