Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Rare minerals Research, Kyoto

【日本産新鉱物】 松原石 Matsubaraite

2022.02.13 15:00

松原石 Matsubaraite IMA2000-027 Mbr 

Sr4Ti5O8(Si2O7)2;単斜晶系 (ペリエル石スーパーグループ > チェフキン石グループ) 

IMAステータス:"Approved" (IMAが設立された1958年以降に承認された有効な種) 

鉱物名:国立科学博物館名誉館員・名誉研究員 (元地学研究部長) である鉱物学者・松原 聰博士 (b. 1946) にちなむ (ストロンチウム鉱物の鉱物学への貢献による). 

模式地:新潟県糸魚川市 小滝川 

模式標本:国立科学博物館 (NSM-M2804);フォッサマグナミュージアム (FMM01309) 

原記載:宮島 宏 (フォッサマグナミュージアム)・宮脇律郎 (国立科学博物館)・伊藤加奈子 (小滝物産) 


新潟県糸魚川市 青海海岸 (Omi, Itoigawa, Niigata Prefecture).FOV ~2.0 mm.

 ヒスイ輝石を切るソーダ沸石中に黒色針状結晶の集合体.EPMAで同定した.



新潟県糸魚川市 青海海岸 (Omi, Itoigawa, Niigata Prefecture).FOV ~2.4 mm.

 ひすい輝石を切るソーダ沸石中に黒色針状結晶の集合体.ブルーブラックのインクが染み出したように見える部分は苦土リーベック閃石.EPMAで同定した.


岡山県新見市 大佐山 (Mt. Osa, Niimi, Okayama Prefecture).FOV ~3.0 mm.

 ひすい輝石中のルチル (茶褐色) に伴う.


文献

  1. 浜根大輔,田邊満雄 (2021) 大佐山ヒスイ輝石岩から見いだされた松原石、蓮華石、セリウムトルネボム石、および稀少・未詳鉱物について.日本鉱物科学会2021年年会講演要旨,R1P-09.