20220213 近所の淀川探鳥
2022.02.13 14:40
曇り、雨が降る前朝のうちに行ってきました。ミコアイサがいたとこまで行ってきましたが…いません。行くまでの間でシメのオスに会いました。1羽で残り少ない黒い実を食べ尽くしてました。カイツブリは池で見るより大きく感じる。





アプリで簡単、無料ホームページ作成
曇り、雨が降る前朝のうちに行ってきました。ミコアイサがいたとこまで行ってきましたが…いません。行くまでの間でシメのオスに会いました。1羽で残り少ない黒い実を食べ尽くしてました。カイツブリは池で見るより大きく感じる。