Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

当団体主催トークショー「河西健吾・小林裕介のMastery for Service宣言!」終了のお知らせ

2022.02.16 03:00

【イベント概要】

日時:2022年2月13日(日) 14時開演

場所:大阪市西成区民センター


本イベントにご来場いただきまして誠にありがとうございました。

情勢を鑑みご欠席のお客様もいらしたので、簡易ではございますが場面写真も添えたイベントレポートをさせていただきたいと思います。


プログラム

①テーマトーク

②朗読劇「勇者アレンの冒険」

③質問コーナー

④プレゼントコーナー



①テーマトーク

テーマトークでは、開催地である大阪についてのお話や、最近買った1番高いもの、カラオケでの十八番についてなどお話いただきました。

テーマは事前に募集した質問フォームの中で特に多かったものを採用しており、他にも「筋トレについて」などをご用意しておりました。


②朗読劇「勇者アレンの冒険」

20分を超える大ボリュームの本格的朗読劇でした。こちらの台本は弊学総部放送局の皆さんに書き下ろしていただいたものです。

生の演技に圧倒されたのはもちろんのこと、お二人のアドリブシーンもかなり入っており、台本を知っているからこその驚きも多くありました。

台本は後日公開予定です。そこに載っていないセリフは、なんとお二人のアドリブです!

③質問コーナー

「とても若く見えるお二人ですが、歳を感じることはありますか?」「甘いものは好きですか?」「お互いの初対面の印象と今の印象は?」などの質問にお答えいただきました。

お二人の出演作品に関するお話なども多く聞くことができ、お二人についてもっとよく知ることができたかと思います。

④プレゼントコーナー

お二人のサインが入った色紙を6枚様に抽選でプレゼントいたしました。(なんとお名前入れもサービス!)

こちらのコーナーは私どもの段取りが悪くモタモタとしてしまいました。皆さんにご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。

そんな状況でも、お二人もお客様もあたたかく接していただき大変感謝しております。

お二人は舞台上でも舞台裏でも終始お優しく、スタッフ一同さらに大ファンになってしまいました!


感想フォームにいただいた感想や、SNSで「#江原トークショー2022」タグをお付けいただいた投稿を拝見いたしました。嬉しい感想が多く寄せられており、新型コロナウイルスの流行等もある中で開催に踏み切って良かったなと思うことができました。


この度はご来場いただきまして誠にありがとうございました。皆様にお会いできたこと、開催できたことを非常に嬉しく思います。

最後に、イベントの開催を記念してスタッフが描いてくれたイラストを掲載!


ここまでお読みいただきありがとうございました。これからも関西学院大学女子サブカルチャー研究会をよろしくお願いいたします。