Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

国がお金を取って就職支援する。

2017.11.14 15:53

ぶっちゃけます。

久々に自己開示しちゃっていいですか?


もういいでしょ。

だって、みんなが不幸せになってるから。


はい、深呼吸してーーー。


「そろそろ、公共の就職支援事業は金取れ!!」

です。

国がお金を取って就職支援する。そんな時代が来た方がいい。


ちょっとスッキリした。


公共の就職支援は無料が当たり前・・だから不幸


基本的に公共で催される就職支援のセミナーや事業。

参加者は完全無料です。


なぜなら、

就職支援中の人から、お金を取るのは。

この国にとって悪だから。

同じく学生や再就職中の人から取るのも良くない。


でも、それって本当!?


本当に無料で得られるものに、価値を感じるの??


毎日、お日様に感謝してる?

酸素に感謝してる?

信号に感謝してる?

まだ建っている家に感謝してる!?


当たり前になってない?


就職支援が成功したら、就職した人には年間で300万円以上のリターンがある。

給料ともいうけど。

回り回って税金として回収できると公共事業は思っているかもしれない。

けど、それって。


継続して就職したらでしょ?

すぐ辞めたらどうなるの?


というか、一定期間、継続して働いたとして、

企業に助成金が支払われたとする。

なら結局は追加でお金を使ってる。

しかも、就職支援は無料だから、

もしすぐに辞めたとしても、また無料で受けられる。


無料だからね。


お金を取ることで覚悟が生まれるなら、

そっちの方が就職の本気度は増すんじゃないか?


お金は覚悟料金。(ここは師匠の受け売り)

先行投資するから、リターン(就職)に対して真剣になれる。

お金を取ること自体に何か制約があるなら、

就職決定者にはそのまま返却すればいい。

(就職できなかったら没収)


ちなみに、よく「参加者は貴重な時間を費やして参加している」

なんて言われている部分もあるけど、


時間が余っている場合には、やはり覚悟には関係ない。

時間セレブの場合は、なんの負荷にもならないでしょ。


ちなみに「つまらないセミナーに参加して頑張っている」

これに関しては講師が100%悪い。


何かの覚悟を提示することで、変わることがある。

例えば、、、


タダで受けられる=ドタキャンしても痛手がない

タダで受けられる=途中で辞めてもリスクない

タダで受けられる=とりあえず〜。つまらなかったら辞める。

→やっているスタッフも講師も不幸じゃん!


例えば無料でダウンロードできるアプリでも、

スポンサーやガチャでお金を取る部分はしっかりと取っている。


ずっと全部無料は、結局やる気の面では+にならない。

(つまらない場合の)義務教育と同じになってしまう。


だから、お金は1つの喩えだとしても、

何かを犠牲にした方が、結果的に本気度が増すと思う。


先日、人材会社のマネージャーと飲んでて意気投合したので。

シェアしました。


僕は就職支援をするために、総額800万以上の投資をしています。

僕は本気の人に、この培ったものを惜しみなくシェアしていきたい。


本気の人なら、より就活のスピードが倍増するセミナーです!

今回だけは無料にしましょう。