日々是好日 財テクのこと②
天気予報を信じてないわけじゃないんですが、まさかホントに雪が降るとわ。
あたたかいキッチンから動きたくなくて、お好み焼き粉でパンをつくるレシピを試したりして過ごしました。
さて財テク。
資産運用って言えば、投資です。
自営業者で経験が長い(バブル期を経ている年齢層は特に)方は、かなりな確率で株式投資や信用取引などなど経験されてます。
私もやってますが、すすめてくれたのは母です。
母に投資を教えたのは祖母で、祖母という人がとにかく大きく商売をする人だったので、商売をしながら娘にラジオを聞かせてチャートを作らせていたという人らしく、母は幼い頃に壁に貼られた紙に日付と数字を書いていたということです。
本人がとうに亡くなっていて、何も残されていないので、知るすべがありませんが、投機もやっていたらしく、やはりというか小豆相場にも手を出していたそうです。
母は数学に強いというわけではないですが、相応に知識はあって、四季報というぶ厚い上場会社の情報誌をたまに熟読している人です。経済評論や対談も大好き。
レクチャーを受けて、とりあえず私も貯金を一部証券へ移動。
当時は証券会社が銀行を持っていなくて、資金をプールしておくMMFというのがあって、そこに資金を入れておくと、銀行より高い利率がついたものでした。
バブル崩壊後は、証券会社に株を買わずに置いておくほうが利息がついたので、こりゃいいやと放り出してたんですが、どういうわけか証券会社はその募集を取りやめて、銀行口座を作って連動させ、株や投信を買わない資金は、ふつうに銀行口座と同じ利率で扱われるようになってしまいました。
しょうがないので、とにかく配当金をくれる、知っている有名企業に投資。
もっぱら配当金目当てに放置状態です(笑)
母からのレクチャーはシンプルで、
1.信用取引はするな。
2.あわてて買うな。あわてて売るな。
3.生活費を使うな。
4.株のお金は株で稼げ。
5.借金するな。人にも貸すな。貸すときは、その人との縁を切るつもりで捨て金と思って貸せ。
てな感じ。
日経平均は、バブル崩壊後の株価から徐々にでも上昇しているわけで、それと同じ。
よく名の知れた会社なら、がまんして配当金をためていれば、そこそこ貯まる。
時々見て確認して、このぐらいで売ろうと思った金額になったら売ればいい。
四季報の見方も母から少し教えてもらいました。
会計とか全然わからないんですが、とにかく負債額が資産額より多いとこはダメとか。
私がパソコンを使って安い手数料のネット証券を始めると、自分が買いたい会社の株価の資料を私に出させたり。
その資料のどこを見て判断しているのかを、私も聞いたりして勉強です。
会社に勤めたことはないけれど、自営業で祖母や父を支えてきた母の知識と経験は、とんでもなくありがたい。
元気でいるために何が必要なのかを、よく知っていて、前向きで元気な人のそばで、日々勉強させてもらえるのは、たいへんな幸運だと思います。