日本茶教室 松濤

大山製茶園 蒸し製玉緑茶 と ささま 下萌

2022.02.21 02:00

今日の一煎は、長崎県・大山煎茶園の蒸し製玉緑茶。


関東で一般的な煎茶の作り方というと、

生の葉を蒸した後揉み込みながら乾燥させ針状に仕立てていくものですが、


九州の「玉緑茶」は生葉を蒸した後も針状によることなく、

機械を回転させながら乾燥させるため、その名の通り茶葉はぐりっと丸まった形になります。


とはいえ蒸し時間の長い「深蒸し」であることも多いので葉は細かくなりがちで

特徴的なぐりっとした形が分かりにくいこともあるのですが

(中国伝来と言われる「釜炒り」の玉緑茶は比較的大ぶりの茶葉が多く、

はっきりとその特徴が分かるかと思いますが、これはまた後日に😌)


今日のお茶は一番茶のさらに若い葉を使っているとのこと、

より緑が冴え、甘くてコクのある、九州の味わいが堪能しました。


お菓子は、神保町ささまの「下萌」。


鮮やかな緑色に、雪を割って立ち上がってくる春の生命力を感じます。


口いっぱいに広がるよもぎのほろ苦さ、その鮮烈な風味に一瞬驚くほどですが、

桜や色とりどりに咲き誇る花たちといった華やかな春のイメージとはひと味違う

骨太で力強い、もう一つの春の姿を感じられるようです。


【もうすぐ終了! 2月のおすすめオンデマンドレッスン】


日本茶でオリジナルブレンドティーをつくろう「冬をたのしむブレンドティー」のご案内です!


日本茶をベースにハーブやスパイスを加えて オリジナルブレンドティーを作る 

「日本茶でオリジナルブレンドティーをつくろう」の冬バージョンです。


オレンジやアップルなどのフルーツに加え、

シナモン、クローブなどのスパイスを自由に組み合わせて、

体も心も温まる冬ならではのオリジナルブレンドティーを作りましょう!


冬の気分を盛り上げる秘密のトッピングもご用意しています。おたのしみに!


お申し込みいただくと

YouTube限定公開動画URL(15〜20分程度)

・レジュメ(A4版6枚程度)

・茶葉とフルーツ・スパイスのサンプル

 (煎茶・ほうじ茶3g各2/オレンジ・アップル・カカオニブ3g各2/

  クローブ・シナモン各2回分・トッピングシュガー2g1)

の3点をセットにしたものがご自宅の郵便受けに届きます

(ゆうパケット利用なので、直接受け取る必要がありません)


ご自宅で、お好きな時間に何度でも。ゆっくりお茶時間をお楽しみください♪


詳細・お申し込みはこちらからどうぞ💁‍♀️↓


日本茶教室松濤 では他にも様々なレッスンを受付中です


川崎市麻生区での対面レッスン(メールでのお申し込み)↓

オンデマンドレッスンはこちらから💁‍♀️↓


対面レッスンのお申し込み・各種お問い合わせはお気軽に
shoutoujapanesetea@gmail.com までどうぞ♪