灯しびとの集い
2017.11.15 01:54
0556styleのスタッフしものです。
先週の11/11(土)・12(日)の2日間、堺の大仙公園で“灯しびとの集い”が開催されました。
灯しびとの集いは、陶磁、ガラス、木工、金属、染織などさまざまなジャンルのクラフト作家が全国から一堂に会し、作品を展示販売するイベントです。
南大阪周辺を中心にこだわりの飲食ブースも出店されていました。

10時からスタートでしたが、10時半ごろに着いたときにはすでに人でいっぱいです。

京都のnakayama coffeeさん。1杯づつ豆を挽き、ハンドドリップで提供されていました。コーヒーを飲みながら、会場を歩きました。

適当なメモを挟んだだけでもカッコ良くなりそうです。
家のスイッチをこのスイッチに変えるだけで、一気にお洒落で個性的なお部屋になりますね。賃貸住宅にも使えそう。
私は家の電気シェードを探していたので色々な作家さんの作品を見ました。
家をどんな風にしたいのかテーマを決めて探すのも楽しいです。
素敵な竹のかごや、
オブジェなものも。
シンプルで料理が映えそうなお皿や、ガラスのコップは本当に素敵でした。
作家さんも皆さん丁寧にお話してくれますし、お客さまもなんだかのんびりした雰囲気で、こういうイベントではめずらしくゆっくり見て回れました。
1年少しずつお金を貯めておいて、来年も行きたいです。