Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

5年生の地理に向けて。

2017.11.15 16:07

社会の勉強の仕方プリントを渡しました。

そろそろ地理も集大成に差し掛かってくるので、

工業までだいたい終わってしまっていますから、

これから総復習がスタートしてゆくのですが、

その時の注意点について説明をしていきました。


生徒たちがいつになく神妙な面持ちで私の話を聞くので、

なんか私の方が緊張してしまいました。笑


「君たちが忘れてしまうのは何故だと思う?」


から話は始まったのですが、まあ量をこなすのは

当然あるべきことであるとして、意識とか方法とか、

そういう話をずっとさせていただきました。


「もう一回丁寧に●●してみようかな・・」

「ここが大切って分かったから、もう一回

家でやっておいてみようかな・・」

「先生、この方法を試してみたいので、

●●を貸してください。」


何かを感じた生徒たちは個々に自分の

学習そのものをどうしようかと真剣に考え、

何かをやってみよう、と思ったようでした。


「君たちの方法は誰かを超えられても、

その上の高みにはいけない方法だ。

君が身につけたいと思う知識は誰でも身につけようと

努力しているんじゃないの?その問題集が例えば

完璧に全部暗記されたとして、そこまでどまりの

学習方法で止まっていたら、学校のうちのだれかは

もっと先まで行ってしまうってドキドキしない?

となれば、一体君たちは何をすべきだろうか?」


そして最後に。


「俺は、地理で一番大切なのはいつも地形だと

思っている。総合的な学習に入っていく前に、

必ずこの地形のページを眺めて、一体どれくらいのことを

想像できるか、その地形が何故紹介されていて、

どうしてそれを覚えるべきだと言われているのか、

先生のかつて行った授業を全部ひっくり返して

調べ倒すくらいの気合いが欲しいものだ。

先生は君たちがもっともっと高みに行ける内容を

これまでも理由を一つ一つ説明しながらやって来た。

それをどこかでサボった意識があるならば、

昔の自分が書き込んで来たものをもう一度

見渡し直して欲しい。1週間2週間かかってもいいから。」



今週からしばらくは宿題が少なめな日々が続きます。

じっくりと今の話を元に模試対策やテスト対策をしながら

過去を振り返られるようにと用意した時間です。

それぞれの対策を行う中で、今日の指導の場で

話したことをしっかり考えてもらって、学習方法を

見直して行って欲しいと思います。