Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

今週のメルマガ?第19号 2022.02.23 ー取扱店Bo-peepさんの話ー

2022.02.23 13:37

東京は今週末から暖かくなるという予報ですが、いかがお過ごしですか。

ともぞう本舗は今年に入ってからまた祝日も出店をしているのですが、「祝日しか来られないんですよ!」というお客さんが来てくれるので出店してよかったなと思っています。

このまま今年は祝日も出店しますので、もし予定が合いましたらお店にも来てくださいね。

それでは今週もメルマガ?スタートします。


【先週制作した手ぬぐい】

カメ尽くし

和柄(古典柄)の「亀甲つなぎ」と「光琳亀」を合わせた亀の手ぬぐいです。

色は藍染で一番最初に出る色「瓶覗(かめのぞき)」に近い色で染めているため、手ぬぐいの名前を漢字の「亀」ではなくカタカナの「カメ」にしました。

この中に1匹だけ手と足が出ていない甲羅だけのカメがいます。

たまに手も足も出ない時があっても、亀のようにゆっくり進めばきっと道が開けるという思いを込めてデザインしました。

亀は長寿の象徴で延命長寿に通じるとされています。


 ●山道

「山道」は、山の斜面を登るようにジグザグの線で表わされた文様で、山形が3つ以上連なったものをいいます。

鋭く尖った厳しい道のようだけど、意外と緩やかな坂かもしれない。

頂上まで行けば空が見える。そんな思いでデザインしました。

森の緑と空の水色でグラデーションになっています。

下から登って森を抜けるとだんだん木が少なくなってきて空が見えるというイメージで水色になっています。


【今週の制作予定】

●角七宝つなぎ

●三崩し(黄色ver)


【取扱店ーBo-peepさんの話ー】

Bo-peepさんでは展示している手ぬぐい2種類を販売していただいています。

今は「うまくいく」(左)と「竹に虎」(右)です。


お店は吉祥寺駅北口を出て、線路沿いを西荻窪方面に歩いて4分ぐらいのところにあります。

Bo-peepさんのコーヒーはネルドリップで入れてくれ、ケーキや焼き菓子はお店で作っています。その日によってケーキの種類が違うので何があるかはお楽しみに。

(写真はショートケーキとキャロットケーキ)

はちみつトーストも豪華です。

上に乗るフルーツもその日によって違うので毎回楽しみです。

軽食はキッシュ(写真)やグラタン、サンドイッチなどもありますよ。

静かな時間を過ごしたい方は是非一度ご来店ください。


【今週の出店予定】

2/23(祝)13:00〜17:00

2/26(土)13:00〜17:00

2/27(日)13:00〜17:00

出店場所:吉祥寺中道通りハウス秋山駐輪場

※今月は寒いので雨や雪が降ったらお休みします。


【ネットショップ】

いつでもオープンしていますので是非ご利用ください。

今週制作した手ぬぐいは日曜日からネットショップに補充されます。

手染め手ぬぐい屋ともぞう本舗(通販部)はこちら▶︎▶︎▶︎https://tomozohonpo.com


今週は月曜日に納品の旅に出て、昨日は製版の実験をしていました。製版の実験は3回目でまた失敗してしまいました。でも段々見えてきたので次は成功させたいなと思っています。諦めずに頑張るぞー!オー!

ということで、今週も最後までお読みいただきありがとうございました。


ともぞう