私のなまえ香 二百二十 椿のことば
2022.02.25 12:04
椿咲く今もなお、雪と頬寄せ合うように。
2月19日から 二十四節気、 雨水はじまり。
雪解け水がコトコトと、
流れきこえてきますでしょうか。
降りしきる雪が続く日、いかがお過ごしですか
いつもご覧くださいまして、ありがとうございます。
椿は、春の事ぶれの花の意味。
椿は、春の木。
つらつら椿、花椿、紅椿、白椿♪
いろんな椿が連想されます。
そして、言葉の表情からも、みてみました♪
「つらつらつばき」と「つばき」
「つばき」tsubaki
すがすがしくも爽やかな響きが波紋のように描かれて
その余韻がさっぱりと弧高な音となって表現しています。
凛々しくも清らかに神秘とも感じるよな
潔き音がしまして、
残り冬の面影の匂いも感じます☆
そして、
「つらつらつばき」tsuratsuratsubaki
つらつら~と心地よいリズムによって
癒しを捉え、あたたかみのある表情がこちらにはあります。
優雅な感じは陰を奏で、
その中に純粋な情緒が秘められていて
やすらぎある余韻へと匂いが伝ってきます。
下を向いて落ちない異質な動きなき動きは
両方の言葉に捉えられています。
個性といいましょうか、存在感でしょうか。
つばきは、潔くて
つらつらつばきは、奥ゆきを感じます。
ほんの微かな音、 些細な声、刹那の匂い
言葉にならない奥ゆきが
みえない香りとなって、気づかせてくれます。
心身だいじくださいませ☆