5期生の戸川様より、お仕事の写真が届きました
2022.02.28 11:27
戸川さんは、冬でも暖かい房総半島にあるサービス付き高齢者住宅で、「農福連携」(障がい者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取り組み)として、入居者の方とイチゴ作りに取り組んでいらっしゃいます。
本日は、その活動とYouTubeチャンネルを使った栄養教育の取り組みについてご紹介します。
『私が所属する株式会社 東峰では『生涯現役モデル』をモットーに、レクリエーションの一環ではなく、お客様と農作物を作り、加工販売をしています。
介護施設でありながら、菓子製造業としても登録をしているのです。
お客様同士で『今日はいくつ売れるかな』などの会話が飛びかい、誰かに必要とされる喜び、そして要介護状態でもあっても地域で生活することを大切にしています。
もう一つの活動として、YouTube「ばおばぶチャンネル」を通じて、食事や栄養の動画配信をしています。
コロナ禍において家での生活が増えたお客様や、栄養士が十分に介入できていない居宅サービスにおいて、レクリエーションの一環として活用していただいています。
YouTubeチャンネルは始めたばかりで試行錯誤の連続ですが、一人でも多くの方に楽しみながら栄養について学んでいただけたらと考えています。』
ばおばぶチャンネル https://youtube.com/channel/UC6_807XLIY0hKXpS-A81n6A


