Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

影絵

2022.02.28 11:50


こんばんは、ケンパ池上のパブロです🐧



花粉の気配を確かに感じる2月末。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

花粉症の僕はこの季節は毎年辛くて仕方がないです。


ここ数日は気温もまるで春みたいな日が続いてますが、僕は知っています。こうやって油断させておいてまた急に寒くなったりするんですよ。いつものパターンですね。何度騙されたことか…




そんなこんなで、まだ外で遊ぶのも辛くなるような寒い日もありますが、そんな日は室内活動を楽しむに限ります!



先日、1,2歳児クラスではプロジェクターを使って影絵劇の動画鑑賞を行いました。

部屋の電気を消して、入場チケットも用意して、雰囲気はさながら映画館!!

子どもたちも、いつもとは違うお部屋の雰囲気にワクワク。


今回鑑賞したのは、「劇団かかし座」という影絵劇団の『赤ずきん』。

かかし座さんがYou Tubeライブで配信したもののアーカイブが残っていたので、みんなで観させていただきました。



動画の冒頭では導入として、手で作れる簡単な影絵を劇団員の方が教えてくれたのですが、これには子どもだけでなく大人も楽しませてもらいました!

そこで覚えた影絵を写真に収めて載せようと思ったのですが、影絵を作ったところで両手が塞がっていてカメラを構えられないことに気が付き断念しました。

いや〜盲点盲点😜



それはさておき、影絵はかなり面白くて、動物が登場すると子どもたちも大喜びしていたので、なんとか保育に取り入れられないもんかなと思いました!

子どもたちに喜んでもらうのはもちろんですが、何より僕自身が絶対楽しいと思うんですよね。


今年の僕の密かな目標です笑

果たして僕は影絵を習得できるのか!?

期待せずにお待ちください…



ケンパ池上 パブロ