〜さかなかみゆき〜

「いつも何度でも」2月のアンサンブル・ソナーレの仕上げの音。と楽譜

2022.03.05 12:52

2月、予想外の事があったりして、本当は3月に仕上げの予定でしたが、昨年末からさらっていたジブリの「いつも何度でも」が仕上げになりました❣️


しばらく基礎力の底上げにチカラを入れていたので、少し胆力のいる楽しみ方を追求していた、そんなアレンジになっています。


メンバーの難易度に合わせてアレンジをしているので、少しの動向で、曲の仕上げ時期なども変動します。


細かな変化も楽しめるようになるチカラは、きっとさまざまなものをキャッチするチカラにも繋がり、これからの変動の時代にきっと役立つ事とも思います☆


要領。

昔の人がいう段取り8部、仕事2部というコトバ。色んなモノコトを切り離して考えすぎると、これは叶いません。


合理的。もいいのですが、

割り切る。よりも、

やっぱり、人間基盤の繋がり方。を

意識すると、不思議と分野を超えてくるものがあります。


ありがとう。

や、

こんにちは。


私も含めて、今だから、

さらに大切にしていきたいなと

思うコトバ、そして、考えです^ ^


まさに、ライブなアンサンブル・ソナーレ。

長い本格的な曲にしか出てこないピチカートを盛り込んで、昨年やったピチカートの仕上げにもなりました。


メロディーもローテーションで各パートが受けもち、バトンパスのドキドキも、部分練習後にはちゃんとひとつに仕上がってきて、


歌詞も素敵なので、

動画に投稿入れてみました。

楽譜もぜひ手に取って見てみて下さい^ ^♪

またまた、初期設定のままアップされてしまい、ピアノソロにカテゴライズされましたが、明日には弦楽になっていると思います♪

3度目の正直で、次こそは🌸


今日は、啓蟄。虫もモソモソ動き出す日。

うららかな春の日に🌸