クイックシフト化…失敗( ;∀;)
まず部品取りアクティからシフトレバー強奪
さびさび(´д`|||)
ばっさり
超クイックシフト(笑)
一応、磨いて錆落とし
バモスのシフトノブのネジはM10…
以前ざっくり測った時、シャフトの太さが12㎜ぐらいだと思っていたので
M12のネジ切って…
変換ネジor異径ナットでM10に落として…と思ってましたが、M12のダイス合わせてみたら…
ちょっと擦ったぐらいじゃ入りそうにもない…
改めて測ってみると…13.5㎜!
話にならないじゃん(/´△`\)
ここでプチ知識…
ネジ山には、外径と内径とありますが…
基本的に外径サイズがネジサイズです。
例えば外径が10㎜ならM10サイズ
なのでダイスでネジ切る時は…
M10のネジ切るなら10øのシャフト径…とわかりやすいです( ´∀` )b
逆にタップ切る時は…
内径サイズで穴あけるので、少し小さめの穴になります(⌒‐⌒)
1度も使ったことがない手持ちのダイス…
またもや新品のまま在庫(笑)
ならば逆に…
シャフトにM10のタップたてて、両ネジ入れてしまおう…と
M10のタップたてるには…8.5øの穴
厳密に言うとM10だと8.6㎜みたいですが…
コンマ1ぐらいは許容範囲( *´艸`)
タップ切れた後に、2~3度ボルト出し入れしたら、収まり良くなってくれる(笑)
普段の私なら、3.5㎜→6.0㎜→8.5㎜…と3回ぐらいで済ませますが、今回芯出しを丁寧?にしようと思い2㎜から始めました。が…
途中で錐が折れて内部に…
どうにもならん(´д`|||)
さらに短くするにも、最初がギリギリ追い込み過ぎた(ジョイントで伸びる分)から、コレ以上切りたくないし…
ジョイントにするなら、M14でネジ切ってM10に変換…
M14なんて一般流通してないし、あっても細目の1.5ピッチ…
なにより、ダイスがそれ以上に流通ない(/´△`\)しかも細目だと尚更…
でもまぁ、ここまでは探せば何とか見つかるレベル
ココまでクリア出来ても、M14→M10の変換なんて聞いたこともないな~
しかもM14(細目)→M10(並目)なんて絶対無いな(笑)
旋盤でもあるんなら、キレイに径落とせますが…
グラインダー程度で(そこそこ?)キレイにするやり方は…
M14でネジ切る→ネジ山をグラインダーで削る…が一番マシかと( ̄ー ̄)
一般的なサイズなら…
ネジ切った後に、違うネジピッチやインチネジのステンレスナットを無理矢理ねじ込んで山を落とす…って荒業もある(笑)
そういう事を考えてましたが…
外寒いこともあり、やる気が完全になくなりました(;^_^A
続きは次回
ただ、今週ずーっと天気悪いみたい(´д`|||)
帰り道…
やけに冷え込むと思ったら…
道が白くなってやがる…
つるつるノーマルタイヤじゃ、かなりアクセルワークがシビアですな( *´艸`)