Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

和~nodoka~ 食と暮らしの 小さなお店

清水ひろたか×ミナクマリ LIVE @和〜nodoka〜

2022.03.14 09:48

シタール、っていう楽器 ご存知ですか?

インドの弦楽器。

ミナクマリちゃんが使うシタールは、19本も弦のあるシタールです。

奏でると、それはそれはふわぁぁぁんと、包みこむような、からだを透明に通り抜けていくような、何とも言えない「倍音」を放ちます。

ミナクマリちゃんのミラクルボイスと融合して、何とも素敵な雰囲気をうみます。


清水ひろたかさん(シミーさん)のギターは、また素敵。

変幻自在のいろんな表情を持つギターの音色。

その経歴はもちろんのこと、そのテクニックももちろんのこと、楽しんで奏でるその音に、まぁまぁノックアウトされます。


そんなお二人が、また、来てくださいます。


何度め、、、か忘れましたが、確か2年ぶり?と思ってたらミナちゃんから、2年半ぶり、とのこと。

そんなに会えてなかったんだ、、と思った、お久しぶりのライブです。


毎回開いてた チャイづくりwsは今回企画してませんが悪しからず。


とにかくオススメなので、

聴きたい方、浴びたい方、集いたい方、ぜひぜひこの機会に💓


うちの座敷の音の良さは、シミーさんのお墨付き✨


狭いこじんまりとした空間だけど、ピカイチ感、かぶりつき感、味わいにお越しください。

前おき長くなったけど、ここから本題!!

✴︎

2022/4/18(月)

愛媛 今治・和~nodoka~ 清水ひろたか×ミナクマリ

Live Tour 2022 Resonate Spring



コーネリアス、オノ・ヨーコ、坂本龍一

、デヴィッド・バーン、ルー・リード、ショーン・レノンら国内外のアーティストの活動に参加キャリアを持つギタリスト清水ひろたか。

2022年4月に新作ミニアルバム「Anunaad(अनुनाद)」を発売予定のミナクマリ。スウィートボイスとインド19弦楽器のシタールで、無限に広がる宇宙世界へといざないます。

約2年半ぶりのライブツアーを開催します!


出演: 清水ひろたか (Guitar&Vo)、ミナクマリ(Vo&Sitar )


時間:OPEN 18:30 / START 19:00

料金:予約 2800円、当日 3300円

場所:和~nodoka~ (のどか)

愛媛県今治市玉川町長谷甲680-1

TEL:090-4977-4503

https://www.facebook.com/Nodoka.hidamari/

[前売ご予約・お問い合わせ]

ご予約は090-4977-4503

和〜nodoka〜にご連絡のつくあらゆる方法でどうぞ。

または、

日程場所とお名前&人数を明記の上

minakmari@yahoo.co.jpまでご予約下さい。

3日以内にご予約確認の返信メールをさせていただきます。

携帯で受信される方は、PCメールが拒否設定されていないかご確認ください。



清水ひろたか 

http://hirotakashimizu.blogspot.jp 

愛称はSHIMMY。ギタリスト、コンポーザー、エンジニア。 89年から音楽活動を開始。オノ・ヨーコ、坂本龍一、デヴィド・バーン、ルー・ リード、ショーン・レノン、ら国内外のアーティストのレコーディング、ライブに参加。2003年から、MI-GUの全アルバム・プロデュースを手掛け、テキサス、NY、ロス、サンフランシスコ、アイスランドといった海外でもライブを行う。2006年からコーネリアスのTHE CORNELIUS GROUPに参加し、以降の日本国内を含むワールドツアーでもプレイ。2009年にオノ・ヨーコのPLASTIC ONO BAND『BETWEEN MY HEAD AND THE SKY』にギタリストとして参加し、ニュー・アルバムのレコーディングにも参加。2011年には、チボ・マットの本田ゆか、ペトラ・ヘイデン、あらきゆうこと共にバンドIF BY YESとして1STアルバム『SALT ON SEA GLASS』をキメラ・ミュージックよりリリース。 同作には、デヴィッド・バーンやウィルコのネルス・クライン、コーネリアスがゲスト参加。2012年には、MIKE WATTと63曲入り問題作『SPIELGUSHER』を制作、加えてMIKE WATT、NELS CLINE、あらきゆうこと共に結成したプロジェクト、BROTHER’S SISTER’S DAUGHTERの1STアルバムも2014年にリリース。自身のソロ・アルバム『3579』を2013年にリリースしている。




ミナクマリ(minakumari)

http://minakumari.net/

シンガーソングライター&シタール奏者

岡山県倉敷市生まれ。ガールズバンド「CATCH-UP」のソングライター&ギタリストとしてデビュー。3 枚のアルバムをリリースする。アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科卒業。インドに留学し、インドディプラスティー( 紅茶)専門学校卒業。インドのコルカタにてシタール奏者、モニラル・ナグ氏に師事。帰国後、CHARA、新居昭乃、リップスライム、ゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームス・イハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG、U-zhaanとのセッションに参加するなど、数多くの場で活躍している。2012年、フランスでコンサートツアーを開催。NHK朝の連続ドラマ小説『まれ』の劇中で、2ndアルバム『Rang』中の楽曲「I am here」が起用される。2022年4月に6枚目となるミニアルバム「Anunaad(अनुनाद)」を発売予定。

幻想的なシタールの音色に日本語/ヒンディー語/英語の歌詞をスウィートボイスに乗せて奏でる、新しくもどこか懐かしい童話のような歌世界。

*LIVE中の撮影、録音は禁止とさせて頂きます。

*18歳未満の高校生、中学生は予約 & 当日とも半額。

小学生以下は無料(小さなおこさんは保護者の方がみていただけ、静かにできる方はご参加ください。)

ライブを開催するにあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、感染防止を万全にお越しくださる予定でおります。


和〜nodoka〜のコロナ対策への考え方。

参加される方は、マスクが必要な方はご自由に、マスクが苦手で呼吸が苦しくなったりお顔が荒れたりする方は外されるのもご自由に。

アルコール消毒も、逆に荒れたりするためご用意しておりません。気になる方はご持参ください。または自然由来の私が使っているものをちょちょっとお貸ししますので、お申し出ください。

どちらも強制はいたしません。気になる方は自衛なさって、ご理解の上お越しくださいませ。