ワタセカギバラアリ
2017.11.23 07:10
カギバラアリ亜科
カギバラアリ属
日本には4種が知られており、岐阜県には4種とも分布しています。
ワタセカギバラアリ( Proceratium watasei ):岐阜県中南部に分布。体長:3.5mm。
写真①:働きアリを横から。他のカギバラアリ属のアリより一回り大きい。岐阜市 9.XI.2017
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/386274/9a8929db8d807e24ad4570dced7b11c2_56e58437c10a918b2f2a7ef9454a2ad7.jpg?width=960)
写真②:石の上を歩く働きアリ。小さな眼(矢印)があります。岐阜市 5.V.2014
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/386274/22c100d25987ea30e9dc8d1db597dd7b_28dd0ee3638f4415558c3092a0997bd8.jpg?width=960)
写真③:女王アリを横から。女王アリは働きアリよりも大きく、眼(複眼)が発達しています。岐阜市 14.X.2017
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/386274/d6ec849f8beae580e1ce7ed5e85c8c3d_62fc374dedb517e38e738ffd23783e94.jpg?width=960)
写真④:女王アリは単独で巣作りをします。岐阜市 14.X.2017
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/386274/57a9ba9dfbc84c168988b5df0c69bf75_ecf90d76ed9567daef9b1f6ec547c275.jpg?width=960)
写真⑤:照葉樹林の林床石下にいた女王アリを正面より。岐阜市 14.X.2017