杉樽KOMBUCHA Now On Tap
2017.11.24 02:52
日本発!
吉野杉の樽で発酵させたKOMBUHCAをタップルームでリリース!
杉樽は日本で古くから酒、味噌、醤油、漬物を発酵させるために使われてきた
日本の伝統的な樽です。
杉樽には乳酸菌が住みつきやすく、かつ発酵させたものには樽香が付き
清々しい香りはアロマセラピーにおけるリラックス効果があります。
KOMBUCHA用に特別に作られた杉樽は良い乳酸菌が育ちやすく、
香りを損ねる乳酸菌の一種、火落菌を防ぎやすい利点もあります。

〔 ↓ 内側が赤みを帯びた上質な杉樽を使用しています〕

〔 ↓ 杉の香り漂うKOMBUHCAと発酵中の樽〕