Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

トランペット奏者 大友拓哉ウェブサイト

【トランペット】誰でも試せる!フィンガリング練習 3ステップ

2022.03.20 10:02

皆さんこんばんは!トランペットの大友です。^_^


本日はトランペット上達に役立つぷちレッスン。テーマは


『誰でも試せる!フィンガリング練習 3ステップ』


フィンガリングとはトランペットにおける指回しの事。


思うように指が回らなくて『ムキャーーーー!!!』とした経験ありませんか?

※大友は何度もあります笑


誰でも試せる、ちょっぴりフィンガリングが上達するコツをご紹介します。


しかも楽器を吹く事なく、効果的に指が回るメニューです。


『家では練習できないなー!』


そんな方も是非、日々の練習にお役立てください。




◆はじめに

メトロノームを使いましょう!


どんなにゆっくりでも構わないので、一定の流れの中で楽譜を読む習慣をつけましょう。


メリットとしては

  • いざという時の勝負強さ
  • コンディションの安定
  • 視野が広くなる
  • もちろんテンポも安定する etc...


詳しくは割愛しますが、騙されたと思ってメトロノームを使う習慣をつけると良い事たくさん。


やりづらさを感じる方が大勢いますが、味方につけると最強のパートナーです。


メトロノームとは親友レベルまで仲良くなっておくと吉です。


それでは本題に参りましょう!^_^/



◆ステップ①ドレミ唱で歌う

ゆっくりで構わないので、取り組んでいる楽譜をドレミ唱で歌いましょう。


ポイントは2つ

(1)可能な限りハキハキと

頭で処理できていないと、ゴニョゴニョした発音になります。

ド→にょー

ラ→にゃー etc....

このようになる方は多いですが、ハキハキ歌いましょう。

頭で処理できる速度に落として取り組みましょう。

(2)『唱える』のではなく『歌う』

お経のように、音名を唱える方が多いですが、『歌う』事が大切です。

フレーズを意識し、ブレスの位置も確認し、音程もつけて、音楽として歌いましょう。


◆ステップ②ドレミ唱で歌う&指(右手)

ドレミ唱で迷いなく歌えるようになったら、指も動かしてみましょう!


ステップ①のハキハキ時代指の動きと同様に、指もハキハキ動かす事が大切。


くどいようですが、頭で処理できる速度まで落とす事が非常ーーに大切です。


  • 早いテンポでウニョウニョ練習するAさん
  • ゆっくりのテンポでハキハキした運指&歌で練習したBさん


Bさんの方が最終的に安定感があり、カッコいい演奏に繋がります。



◆ステップ③ドレミ唱で歌う&(左手)

ここまで確実にできていれば譜読みはほぼ問題ないと思いますが、裏技です。


右手ではなく、『左手』で取り組んでみましょう。


普段使わない手を敢えて使って譜読みする事で、脳みそには深く記憶が刻み込まれます。


ポイントはイライラしない事。笑


とんでもなくやり辛いと思いますが、2〜3日やってみるだけで効果が実感できると思います。是非お試しください^_^




終わりに

いかがでしたでしょうか!フィンガリングについて、誰でも試せるアイディアを3ステップでご紹介しました。


他にもリズムを変化して練習するのも効果的です。が、誰でも試せるほど簡単ではありません。


今回のパターンは楽器を吹かないででき、かつ、効果的な練習なので、是非たくさんの人に試して頂きたいです。


是非、日々の練習にお役立てください。

それでは皆さん、またお会いしましょう!






--------------------

新しい趣味としてトランペットを楽しく始めてみませんか??

\無料体験レッスンご予約受付中!/


レッスン詳細はこちらからご確認下さい。



お問合せはこちらから!



件名に『レッスン問合せ』・内容に日程や場所、その他ご相談等をご記載の上お送りください。