Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

坐禅と寺ヨガを終えて

2017.11.25 06:38

本日は龍松寺にて坐禅と寺ヨガ開催日でした。


鮮やかに色づいた紅葉を眺めながら、本堂に向かい、まずは坐禅からスタート。


すわり方や、坐禅に関するお話をしていただき、10分×2回の実践


始めのお話の中で和尚より


「無になる必要はありません。呼吸に合わせて吐く息で『たのしーい』と唱えるようにしても不思議と楽しくなったりもするし、何か抱えてる問題があればその解決法をじっくり考えてもそれも良いでしょう。妙心寺派では禅問答といい、坐禅をしながらその答えをじっくり見つけるという修練を行います。大切なことは、すわって呼吸を行う。難しいことは何もありません」


とおっしゃっていたので


私も

数息感と『たのしーい』と唱えるような呼吸を実践してみましたが、

不思議と口角があがり、楽しくなっていました。


皆さん声を揃えておっしゃってたのは


「え?もう10分?」

「こんなにすわったの久しぶりかも」

「坐禅してる間は不思議と寒くない」


本当にあっという間でとても充実した時間となりました。


坐禅後に和尚より、とても面白く、ためになるお話をして頂きあっという間の1時間ですが、充実感のある時間となりました。



今日感じたこの幸せな気持ちをたくさんお伝えしたいのですが、きっと文章ではその良さを表現することは出来ません。


もっと聞いていたくなるお話で、私自身早くも次回の計画をたてたいっ!!!!とウキウキしてしまっています。



参加者の皆様もきっと満足して頂けたのではないかと思います。


たくさんの皆様のおかげでこうして、みたされた1日を過ごせた事に心から感謝しています。



たくさんたくさん

ありがとうございます。