【麹町①028】一番町
2017.11.25 10:40
町番号:麹町①028
町名:一番町
読み方:いちばんちょう Ichibanchō
区分:俗称→町丁
起立:江戸期
廃止:存続
冠称:なし
現町名:千代田区三番町
概要:江戸時代の旗本のうち、将軍を直接警護するものを「大番組」と呼び、大番組の住所があったことから「番町」と呼ばれた。
「壱番町」とも書く。堀端一番町、新道一番町、新道二番町を合併して成立。町名は江戸期以来の汎称による。明治の初期、堀端には閑院宮邸、山縣有朋邸があり、東園基愛、三井得右衛門等の華族・富豪邸宅があった。
1872(明治5)年、正式に起立。同年の戸数76・人口285(府志料)。1877(明治10)年、二松學舍が漢学塾として創立。武林無想庵、永井荷風、国木田独歩等、学者も住んでいたことがある。
1878(明治11)年11月2日、東京府麹町区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市麹町区に所属。
1933(昭和8)年7月1日、帝都復興計画の一環により、当町の全域と上六番町及び富士見町一丁目の一部を併合して(新)三番町となる。
なお、(新)一番町は1933(昭和8)年6月30日までの上二番町、1938(昭和13)年7月31日までの元園町一丁目の一部と五番町が合併して成立した全く別の町だが後継とする。(新)一番町は1943(昭和18)年7月1日、東京都麹町区に所属。1947(昭和22)年3月15日からは東京都千代田区に所属。
撮影場所:一番町