つなげて!全国“鉄道むすめ”巡り 中国編 Part1
今回は中国エリアの1回目。大原の宮本えりおの1名が目的です。合わせてNicoPa 2代目も購入しましたよ。スタンプは27/32 = 84%まで集まりました。
羽田空港-岡山空港:JAL
岡山空港-岡山駅:中鉄バス / 岡電バス 岡山駅~岡山空港線
岡山-大原:JR山陽本線 / 智頭急行 智頭線(スーパーいなば)
大原駅:宮本えりおのスタンプを押印
大原-三ノ宮:智頭急行 智頭線 / JR山陽本線 / JR神戸線(スーパーはくと)
神戸三宮バスターミナル:NicoPaを購入
三ノ宮-新大阪:JR神戸線
新大阪-東京:東海道新幹線
大原駅へ向かうルートは3通りあると思います。いちばん簡単なのは、東海道新幹線を姫路駅で下車し、大原駅で折り返す向かうルート。これだとスーパーいなばに乗車できないので却下です。
やっぱり智頭急行を走る2つの特急に乗車してみたいよね。というワケで、2番目のルートは、鳥取駅から姫路駅へ智頭線を走り抜けるルート。しかしながら、大原駅でスーパーいなばとスーパーはくとを乗り継げるタイミングは限られており、それに合わせる飛行機との接続も悪いので断念しました。
悩んだ末に思いついたのが3番目のルート。岡山駅から大原駅へ向かい、大原駅で折り返して姫路駅へ向かうルート。岡山駅から大原駅までがスーパーいなば、大原駅から姫路駅を通り越して三ノ宮駅までスーパーはくとに乗車することができます。岡山空港へ向かう飛行機も本数が多く、時間調整が楽なのも利点です。
そして、智頭急行が誇る怪物気動車HOT7000系を姫路駅で下車してしまうのはもったいない。智頭線内で制御式自然振り子を堪能した後は、JR神戸線内の130km/h高速走行も堪能できるという、非常に乗り甲斐のある特急列車なのであります。
3番目ルートの注意点は、岡山駅へ向かう空港リムジンバスです。リムジンバスは中鉄バスと岡電バスの共同運行なのですが、同じ路線なのに岡電バスはHarecaやICOCAに対応、中鉄バスはHarecaに未対応と、乗車方法に違いがあります。
中鉄バスに乗車する際は、バス乗り場にある券売機で予め乗車券を購入する必要があります。案内係の方が乗車券を購入するよう声で案内してあるので、迷うことはないと思います。それにしても、共同運行なのに岡電バスだけHarecaを使用できるのは不便以前に不自然。Harecaの項目で書いたように、特にこの両社は犬猿の仲であり、Harecaを巡って足並みが揃っていないのが原因のようです。