【神田①039】東福田町
2017.11.26 08:49
町番号:神田①039
町名:東福田町
読み方:ひがしふくだちょう Higashi-Fukudachō
区分:町丁
起立:1869(明治2)年
廃止:1965(昭和40)年6月30日
冠称:1947(昭和22)年3月15日から1965(昭和40)年6月30日まで「神田」
現町名:千代田区岩本町一丁目2番北部、5番北部、3・4、9・10番、13番北部
概要:1857(安政4)年、土手を崩して堀を埋め、その跡地を開いて町地とした、元は横に長く広がる町会所付神田請負地の一部で、1869(明治2)年に地蔵橋の通を境に東を東福田町、西を西福田町に分けて起立。「福田」はここが江戸以前に福田村であったことから。
1872(明治5)年の戸数179・人口785(府志料)。紺屋等の染色業者、蝋燭、折手本等の業者が多かった(府志料・画報)。
1878(明治11)年11月2日、東京府神田区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市神田区に所属。
1933(昭和8)年、帝都復興計画の一環により、岩井河岸最南部を編入。1943(昭和18)年7月1日、東京都神田区に所属。1947(昭和22)年3月15日、東京都千代田区に所属。
1965(昭和40)年7月1日、住居表示の実施により、岩本町一丁目に編入となり消滅。
撮影場所:東福田町