神社の門にステンドグラス。
なんて、モダンな神社でしょうか☆
実際にいくと、
『こ、こんな神社初めて...』
とめちゃくちゃおいしいスイーツを食べたような衝撃があります。
そんなここはどこかというと。
石川県金沢市にある『尾山神社(おやまじんじゃ)』の『神門』です。
国の重要文化財かつ、登録有形文化財。
このステンドグラス『神門』は1875年(明治8年)11月に 棟梁・津田吉之助の設計施工により完成しました。
洋風建築でありながら、中国風の雰囲気も取り入れた珍しい建築で、ステンドグラスは(ギヤマン)日本海を航行する船に向けた灯台の役割を果たしたそうです。
また、屋根の避雷針は日本最古のものだそうですよ(プチすごい)。
因みに、
どうしてこんな変わったモダンな門ができたかですって?
それは、一説には
『減少した参拝客確保のため』
だったそうです。
もし本当にそうだとしたら、発案者は素晴らしくセンスがいいですね☆
だって、140年たった今でも多くの観光客のワクワクを生んでいるのですから!!
最後になりますがこの門がある尾山神社にも触れなければね☆
この尾山神社の主祭神は、
大河ドラマ『利家とまつ』で唐沢寿明さんが演じたのも懐かしい 加賀百万石の藩祖『前田利家』。
神社の創建は1873年。
例祭は利家の命日である4月27日です。
大河ドラマを見ていた僕。
うかがったときに感激したのを覚えているな。(名古屋市の荒子(利家の出生地)の地を踏んだときも同じだった。)
僕は北海道生まれなので地元の武将がいないというプチ『武将クライシス』な訳で、本当に羨ましく感じたなぁ。
センス豊かな建築と誇れる藩祖前田利家。
素晴らしい尾山神社☆