脚本のお勉強(mame)
2022.03.26 03:57
こんにちは!mameです(*´ω`*)
最近は寒暖差が激しいですね。
東京のほうは桜が咲いたようで、少しずつ春が近づいていますね🌸
はやくあたたかくならないかな〜!
わたしは新しい始まりにわくわくするので、 春が一番すきです。
みなさんも体調に気をつけてお過ごしくださいね☺️
さて、最近の「Re:Start」ですが
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/948309/fb6c3439b359ee2cf47aa9416beaa3ba_432d6a2a2dc0a7f47788a9619f531a26.jpg?width=960)
この間、みんなでワンダーブックオーダーレプリカラットの公演動画を見ながら振り返りを行いました!
それぞれの課題点が見つかりました🌱
もっとパワーアップしていきますので
次回公演をお楽しみに✨
そして、新しい稽古が始まりました〜!
その名も「プロットミックス」✨
グループの中で起承転結を決め、
各自でプロットを作成し
組み合わせて一つの作品にしあげる練習です。
今回の稽古では
お題:老人ホーム
キャスト:介護士 老人 家族 施設長
構成:ハートフル
といった枠の中、考えていきました☺️
どんなふうな話の流れにしたらハートフルになるのかも学ぶことができました✨
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/948309/f6baee73e7ef5c6c30652ed97e4437e5_99fd763bc1892e9226d16364a26f32b8.jpg?width=960)
以上の内容を、エチュードで演じます!
演じるのは来週!今から楽しみです✨
「Re:Start」の稽古は
・ストーリーはこんなふうにつくられている。(構成)
・どこでどの役者を目立たせるのか など
演劇の全体像を理解できるようなものが多く、体感しながら学ぶことができます☺️
現在劇団員「Re:Start」では8期生を募集しています✨
ご見学、体験などいつでも
劇団「Re:Start」のTwitterDMでご連絡ください😌お待ちしています♫
mame