Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

女性初の国連軍縮部門トップに就任した中満泉も受賞|ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018

2017.12.04 00:05

【ビジネス報道】 平成二十九年十二月一日に東京・六本木て、日経BP(代取:新実傑)は内閣府が後援する『ウーマン・オブ・ザ・イヤー二〇一八』の表彰式を行った。同賞は働く女性のロールモデルを掲示し、組織の中に埋もれがちな個人の業績に光を当て、活躍した女性達を通して時代の変化の矛先を捉える趣旨。十一年から毎年実施しており、本年で十九回目。


大賞、特別賞を含め三十代から二名、四十代から三名、五十代から二名、八十代から一名の計八名の女性が受賞した。



 大賞は、ポーラ化成工業の研究企画担当である末延則子(丙午)執行役員。日本初の「シワの改善効果がある」と厚労省に承認された医薬部外品化粧品を開発した。販売まで十五年を要した。本年元旦にコピー「発見。世界でひとつのシワ改善メカニズム」で発売した同社の「リンクルショット メディカル セラム」は、発売から九ヶ月で売上累計が八十万個、売上総額は約百十二億円を達成。本年最大のヒットコスメとなった。この商品を企画し、研究チームを率いた。

逆境でも諦めずに、部下のモチベーションを維持しながら、成果を上げる強いチームを作ったリーダーシップを評価した。


特別賞は女性初の国連軍縮部門トップに就任した中満泉(癸卯)軍縮担当上級代表。同じく元・プロテニスプレーヤの伊達公子(庚戌)等。受賞者八名に共通するのは、自身に「やりたいことの種」を見つけたら、迷わず走り出す勇気があった点。その上でチームや賛同者等の周囲を巻き込みながら、社会全体を幸せにするミッションを掲げて達成した。



 日経BPの新実代取は「今年の十月、皇后様のお誕生日を迎えられた際にメッセージを発表されました。その中でこの一年の世界の動きの中で、最も印象深かった事に中満さんが国連の軍縮担当上級代表に就任された事を挙げていらっしゃいました。正に、これからの日本には女性の力が欠かせないという事を実感しました。」と挨拶した。


内閣府のの武川惠子 男女共同参画局長は「アベノミクスの下の四年間、就業者数は百七十万人増え、その内百五十万人が女性。正にアベノミクスはウーマノミクス。環境が整えば働きたいと考える女性が二百七十万人居ます。」と、今後の女性労働者に対し働く環境への支援が必要だと述べた。


その他の受賞者は以下の通り。


撮影記事:岡本早百合