Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

第一回SPOT紹介:淡路人形座

2017.11.29 12:20

  "SPOT"では私たちが古民家を改修している福良町周辺のおすすめの観光地を実際に行った感想をちょっとした豆知識(?)を交え紹介していきます!

今回紹介するのは私たちが改修している古民家のすぐ近くにある淡路人形座です。

ここで上演している淡路人形浄瑠璃は重要無形文化財にも指定されているんですよ!

みなさん人形浄瑠璃自体は聞いたことがあると思います。三味線と語りに合わせ人形を操る演劇で、人形浄瑠璃作家である近松門左衛門は小学校の教科書などでも載っており有名です!

ここ淡路人形座では毎日午前と午後の2回人形浄瑠璃を上演しています。

日によって変わる演目の他にも毎月開いているワークショップやイベントなどもあり見るだけでなく体験もできる場所となっています。

しかし定休日が水曜日なのと不定期に出張公演で休館となるので訪れる際はこの記事の最後にリンクを張っておくのでHPを見て確認してから行ってくださいね

私は一度確認せず取材に行ったら出張公演を行っていて休館で悲しい気持ちになったので(笑)

他にも建物入ってすぐにある売店では淡路島の名産を使った食べ物や伝統的な染物など興味が惹かれるものが多く売っていたのでおすすめです!

売店自体は劇を見なくても入れるので時間に余裕がないときでも覗いてみてはどうでしょう?


ここでちょっとした豆知識ですが実はこの建物私たちプロジェクト福良のメンバーが通う神戸大学の教授が設計したものなんです!!

形も曲線が多く使われていて少し変わっていますよね!

大学に入ってすぐの授業でこの建物を説明されたんですがこの曲線はフェンスなどに見られるような金網を使って作っており初めて近くで見たときには跡が残っていて『本当に金網でコンクリートの型を作ったんだ!!』と感心したものです^ ^

気になった方は是非是非近くで見てみてください!!

それではまた次回の記事でお会いしましょう( ^_^)/~~~

 

(文責:藤谷)