【ピアノを弾くときの椅子の高さや手の形】
2017.11.29 15:17
今日はまったりコンテンツです。
ピアノの演奏のように、
右手と左手で別々の動きをすることは
脳の活性化に大変効果があると言われています。
もしかしたら年々歳を取ってくると、
指運びが思うようにならないということも
あるかもしれません。
なるべく無理をせず、
ストレッチのつもりで
ゆっくりチャレンジすることがコツです。
今日はピアノを弾くときの
めっちゃ基本的なところについて
触れていきましょう。
ーーーーーー
椅子の高さ
ーーーーーー
子供の頃に習った方はもしかしたら、
「腕を水平に」などと言われてきたかもしれませんが、
大人になって、少々きつかったら
少しだけ椅子を高めにして、
腕の重さを利用して弾くと
楽に弾けますよ。
ぜひ無理をせず、
良い高さを見つけてください!
ーーーーーーー
手の形
ーーーーーーー
ボールを軽く持つように
手のひらに丸みを作って置きます。
その形のまま、力を抜いて指先で弾きます。
最初のうちは指がうまく動かず
力を入れがちです。
ゆっくりで良いので、
指先の力を抜いて弾く癖をつけておくと
ずっと疲れずに弾くことができるようになります。
今日は、「当たり前」というところですが
ピアノを弾く際の基本的な
椅子の高さや手の形について書きました。
基本すぎて忘れていたことでも
改めて見直すことで、
新たな気づきになることもあるので
あえて書きましたよ。
気に入ったら、ぜひシェアを!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.秋から冬に移りゆく哀愁と恍惚パート2
↓
グリーンスリーブスと赤とんぼの思い出 / Arranged byさくP
※2年前の動画