ファスティングすると筋肉が落ちる?

2022.03.28 00:00

ファスティングしたら筋肉、落ちませんか?


こんなご質問を頂きました。


答えは

 

 

 

 

 落ちません!


 

 

ただし、体組成計で測ると、筋肉量は一時的に落ちて見えます。


体組成計は実際に筋肉量をはかってる

わけではなくてインピーダンスを使って、

水分量から計算しています。


実は筋肉は75.6%が水分。

貯水池とも言われています。


ファスティング後はむくみが抜けて

水分も減るので、筋肉量も低く表示されます。


同じく、比率で計算するので

水分が減ると一時的に体脂肪 %  

が増えることもよくあります。


あくまでも、これは一時的な数値なので

ファスティング直後の数字は

あまり気にしなくていいと思います。


むしろ、

ファスティングによって

空腹時間が増えると成長ホルモンHGHが

分泌されるので筋肉量は増えやすくなります。


また、オートファジーによって

古い筋肉を分解して新しい筋肉を作りだしていくので、よりいい筋肉になります。


そして、赤筋の中でミトコンドリアも活性化するから脂肪代謝もアップ✨


なので、ファスティング直後

体組成計で筋肉量が減っているのを

見つけたら

『古い筋肉が分解されて、これから新しいいい筋肉ができる!』

って、楽しみにされていてくださいね✨


ファスティング中はトレーニングしても大丈夫


あと逆にファスティングで体重を増えやすくする事は出来るの?


トレーニングの種類と

ファスティングする時間によります。


16時間ファスティングでしたら

全く問題なし。

ファスティングは特別なことじゃないんです。


体重も筋肉量を増やしていきたいなら


ファスティングを定期的に入れると

パフォーマンスは上がります。


腸内を綺麗にして、血液サラサラ、

栄養と酸素を巡らせて

老廃物も流して

新しい筋肉に作り替えるので

効率はあがります。


脂肪で体重増やしたい人は

なかなかいないと思いますが

ファスティングして脂肪で体重を増やすのは難しいかなと。


ファスティングを入れつつ糖質を摂る事で

体脂肪を増やすことは可能かと思います。


このようなご質問も大歓迎です✨



Mapicielの【効くエステ】はこちらから


LINE公式はこちら


BASE SHOPはこちら

Mapicielお取り扱い商品が購入頂けます。これまでにサロンをご利用又は、商品のご購入を頂きましたお客様専用サイトです。はじめての方はカウンセリング(オンライン可)が必要となりますので、公式LINEをご登録頂き、お問合せくださいますようよろしくお願い致します