Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

江戸町巡り

【芝①083】三田功運町

2017.12.03 03:25

町番号:芝①083

町名:三田功運町

読み方:みたこううんちょう Mita-Kōunchō

区分:町丁

起立:1869(明治2)年

廃止:1967(昭和42)年6月30日

冠称:「三田」、さらに1947(昭和22)年3月15日から「芝」

現町名:港区三田三・四丁目

概要:1640(寛永17)年に江戸城近くの桜田にあった功運寺がこの地に移転し、門前町となったことに由来。1869(明治2)年、その三田功運寺門前を改称して起立。1872(明治5)年、豊後森藩久留嶋氏上屋敷、丹波亀山藩松平氏下屋敷等の武家地、寺地を合併。同年の戸数101・人口371、物産は味噌、麹、腹掛、股引、足袋、火鉢(府志料)。

1878(明治11)年11月2日、東京府芝区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市芝区に所属。1908(明治41)年の世帯数60・人口313。町内には普連土女学校がある。1921(大正10)年12月14日、功運寺が上高田に移転。1943(昭和18)年7月1日、東京都芝区に所属。1947(昭和22)年3月15日、東京都港区に所属。戦後、功運寺移転後に港区立港中学校が開校(現・港区立三田中学校)。1958(昭和33)年、芝通新町の一部を合併。

1967(昭和42)年7月1日、住居表示の実施により、三田三・四丁目のそれぞれに編入となり消滅。

撮影場所:三田功運町

撮影地:港区三田四丁目1番(蛇坂)

←082三田同朋町 084三田台町