フリーランスに営業力はいらない。営業がニガテなら「PR」を学べばいい♡ 〜広報・PRプランナー&PRライターという生き方〜
こんにちは!itty selection Inc. かみむらゆいです。
「営業、ニガテ!」と思っている人って、けっこう多いんじゃないかなって思います。
フリーランスになりたい。
でも、営業したくない。
でも、フリーランスになりたい。
でも、営業は、したくなーーーい!!!
って、思いませんか?
わたしは、そう思っていました。笑
営業力がなくても諦める必要、ナシ♡
タイトルに「営業力はいらない」と書きましたが、すみません、もちろん、あったほうがいいです。
でも、フリーランスになるにあたって必須のスキルだとは、わたしは思っていません。
営業できるようになれば、より安心して継続的にお仕事をつづけられるし、自分が「ここと仕事したい!」と思った会社と一緒に働けるというチョイスがあると、いっそうフリーランス生活が楽しくなります。
でも、営業力がないから・・と諦めかけている人は、ご安心を♡
PRできるようになれば、まったく問題なしです。
「営業」と言っても、定義がいろいろだと思うので、この記事でいう「営業」はアウトバウンド(=こちらからコンタクトを取る)のイメージ。メールや電話をして、訪問して、サービス説明をして・・みたいなことだと思ってください。
得意を活かして仕事につなげられる。それがPRのチカラ
まず、PRってなんでしょう?
日本パブリックリレーションズ協会出版されている「広報・PR概論」によれば
「望ましい関係を創り出すだめの考え方および行動のあり方」
「相互に利益をもたらす関係性を構築し、維持する機能」
だと書かれています。
・・むずかしいので、いったん、忘れてください。笑
わたしは、こう考えています。
お仕事に関わるすべての人たちと「信頼し合える関係性」を「お互いにとってムリのないカタチで」「中長期的に」築いていくこと!!!
それを目指した「コミュニケーション」をとっていくこと。
そんなコミュニケーションを、継続・改善していくこと。
それによって事業を成長させていくこと。
それが「PR」です。
「お互いにとってムリのないカタチで」って考えると、「営業ニガテ」なのに、ムリにそれに取り組むのはおかしいですよね。
あなたに合った方法、あなたが得意な方法を、取ればいいんです♡
PRできれば、インバウンドで仕事が舞い込む
要するに、「PR」ってコミュニケーションなんですよね。
コミュニケーションする方法って、今の時代、無数にありますよね?
PRパーソンが携わるコミュニケーションは広範囲に渡ります。
たとえば、イベントや記者発表を開催すること。ウェブサイトやブログやソーシャルメディアで情報発信をすること。チラシや会社概要をつくること……。
事業を成長させるために、信頼構築していくコミュニケーションであれば、なんだってPRなんです。
わたしは、会社設立前のフリーランス歴3年半ですが、ほとんど営業をしていません。
ほとんどが、インバウンド(=相手からのご相談・お問い合わせ)です。
もっとも多いお問い合わせ窓口はFacebook。次にメール。次にTwitterです。
Twitterに至っては、仕事のことをほとんどつぶやいていなくて「お腹すいた〜」とかばっかり書いているのに、お仕事のメッセージがくるととっても恥ずかしい気持ちになります。
「こんなちゃんとした人に見られてる!!恥」って。笑
知ってもらうキッカケとしてはFacebookの投稿、取材していただいた記事、検索からWebサイトを見つけて、講演やセミナーなどが多いです。
そして、これは、わたしの場合。
あなたの場合は、あなたが得意な方法でPRをしていけばいい。
PRに「こうすべき」は、何ひとつありません!!!
「流行」や「ニガテ」に踊らされないで
ここで、もう一度、日本パブリックリレーションズ協会の言葉をお借りします。
ちょっとほぐれてきたと思うので、むずかしい言葉ですが、読んでみてくださいね。笑
PRとは
「相互に利益をもたらす関係性を構築し、維持する機能」でしたよね。
ここでポイントなのが「維持する」ということ。
お仕事ですから、続けていかなきゃいけません。とくにフリーランスになるんだから、自分で仕事を続けられる状況をつくっていかなきゃいけない。
だからこそ、自分に合う&自分ができる方法を探っていくことがポイントなんです!
「今Facebookが流行っているから」とか「インスタやらなきゃついていけない」とか「最新のウェブデザインにしなきゃ」とか、そんなことに翻弄されていたら「維持」「継続」できませんよね。
そして、ムリをしてニガテな営業をがんばってみても、心が疲弊しては、お仕事はつづけられません。
「楽しい営業」をしよう♪
わたしは、フリーランス時代、「売るために」営業先リストをつくって、メールを送って、電話して・・は、一切したことがありません。
ただ「こことお仕事したい!」というリストをためておいて、「連絡してみよう!」とメールを送ることは、あります。
2018年1月スタートの第2期「広報・PRプランナー&PRライター養成講座」プログラムでは「営業」についての講義もご用意しているのですが、うちで教えるのはこういうタイプの営業です。
体育会系に「こんな企業を探して!」「こうしてリストアップして!」「こうやってメールして!」「1日何件電話してね!」ということは教えません。
というか、わたしができないので、教えられません。笑
フリーランスになるために、1つ安心材料を備えておいてもらう。やりたくなったら、できる。いざとなったら、できる。
それだけを、目指します。
PR力を磨けば、結局、営業力もついてくる
そんなこんなで、インバウンドでお仕事が入ってくるようになると、自分の商品やサービスのことをお伝えする機会が増えますよね。
そうこうしているうちに「こうすれば伝わるんだ」とか「お客さまはこれを求めて自分に連絡をくれたんだな」とか、自然にわかってくるようになります。
すると、お問い合わせ対応して、お伺いしてサービス説明なんかをしているうちに、上手に自社について話せるようになってきます。
つまり、営業力が勝手についてくるんですね。
そうすればアウトバウンドで営業することにも、ニガテ意識がなくなっていきます。
そういうわけで、営業がニガテな人は、まずはPRから学びましょう♡
2018年1月からの講座では、一通りのPR施策を学んでいただいて、あなたに合ったPRを探していく&創っていくプログラムをご用意してします♪
PRプランナーやPRライターを目指さない、「他にやりたいことがある」という人も歓迎です♪
>>広報・PRプランナー&PRライター養成講座(2018年1月〜、第2期 開講)
※今期のエントリーは2017年12月20日(水)までです。