ZIPANG TOKIO 2020「わたしの美しの森 フォトコンテスト 林野庁」の開催
観光資源として活用が期待される「日本美しの森 お薦め国有林」をはじめ とする森林・山村の魅力を伝え、これをきっかけに、森林・山村を多くの人が 訪れ、森林・山村への理解・交流が促進され、地域経済の発展に寄与し、また、 人々の健康増進や、趣味・生きがいを持った生活など、豊かな社会に貢献する ことを目的としています。
熊野古道 中辺路
吉備津神社
霧島 錦江湾
富良野
名張 赤目四十八滝
伊賀島ヶ原行者堂
岡崎城
岐阜 長良川と金華山
京都 美山町
遠山郷下栗の里
岡山 後楽園
三重 明和町いつきのみや梅まつり
恵那 岩村城跡
犬山城と桜
山形 蔵王の樹氷
日光国立公園
飛騨荘川 庄川の清き流れ
飛騨荘川 白山とそば畑
飛騨市川合町 天生県立自然公園
飛騨市 棚田の急勾配
三島 楽寿園
多賀大社 飯盛木
山形立石寺
琵琶湖 沼川
大分豊後高田 富貴寺
林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、日本国内の森林や山村地域の魅力的な風景・場面を撮影した写真を募集・表彰し、これを公表するためのフォトコンテストを開催します。
1.概要
林野庁では、本年4月28日に選定した「日本美しの森 お薦め国有林」をはじめとする各地の森林を貴重な観光資源と位置づけ、地域振興に活用されることを期待した各種施策に取り組んでいるところです。
これを踏まえ、今般、林野庁を含む「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会は、同フォトコンテストを開催し、日本国内の森林や山村地域の魅力的な風景・場面を撮影した写真を募集・表彰し、これを公表することとしました。
このことを通じ、より一層、森林・山村地域を観光客が訪れ、地域への理解が進み、また、地域が活性化することなどが期待されています。
2.応募要領
(1) 募集部門
(ア)景観部門:森の絶景・森から見える眺望など、森の風景を撮影したもの
(イ)生命部門:森で育まれる生物(昆虫・動植物)の生命・営みをテーマに撮影したもの
(ウ)体験部門:森での体験・活動や森での学習により何かを発見したことなどをテーマに撮影したもの
(2) 募集期間
平成29年12月11日(月曜日)~平成30年2月13日(火曜日)(当日消印有効)
(3) 応募資格・方法
〇どなたでも応募できます。
〇お一人につき1部門1点、合計3点まで応募できます。組写真、加工・編集された画像のものは、不可とします。
〇プリントでの応募のみとします。(サイズ:キャビネ・2Lサイズ(127mm×178mm)からワイド四つ切サイズ(254mm×366mm)までの大きさ(B5 六つ切、A4、四つ切を含む))
〇カラー、モノクロいずれも応募可能です。
〇応募作品の返却はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。
〇写真の撮影時期は、平成26年(2014年)1月1日以降のものとします。
〇未発表で、かつ、応募者が一切の著作権を有しているオリジナル作品に限ります。
〇本コンテストの応募者は、本コンテストに御応募の時点で、応募細則にある注意事項に記載されている諸条件に同意したものとみなします。
〇応募作品を送付いただく際には、別紙「応募票」を必ず添付してください。
〇送り先
※郵送・宅配便にてお送りください。直接のお持ち込みはお断り申し上げます。
郵便番号100-8952
東京都千代田区霞が関1-2-1
林野庁「わたしの美しの森 フォトコンテスト」係
3.表彰
〇林野庁長官賞(1点)
〇実行委員長賞(審査員特別賞)(1点)
〇部門優秀賞(3点以上)
〇佳作(1点以上)
〇森林管理局長賞(7点)
4.審査方法
審査会(平成30年3月6日(火曜日)予定)において、各賞を決定します。
審査員:米美知子氏(写真家)、福田幸広氏(写真家)
沖修司(林野庁長官)、実行委員会、各森林管理局長
5.審査結果等
審査結果は、表彰式において発表します。(入賞者には、3月中旬までに直接、内定の御連絡をいたします。)
また、平成30年3月28日(水曜日)以降、林野庁ホームページでも公表します。
6.表彰式
日時:平成30年3月28日(水曜日)(予定)(上位入賞者には、別途、詳細を通知します。)
場所:イトーキSYNQA(東京都中央区)
備考:上位入賞者には、表彰式への参加を御案内します。また、表彰式に出席する
上位入賞者1名分の旅費(上限3万円まで)を主催者が負担します。
これ以外の入賞者については賞状及び副賞を郵送します。
7.主催者
「わたしの美しの森 フォトコンテスト」実行委員会
実行委員会:一般社団法人 全国森林レクリエーション協会、一般財団法人 全国山の日協議会、一般財団法人 日本森林林業振興会、公益社団法人 国土緑化推進機構、林野庁
このイベントは、公益社団法人国土緑化推進機構の「緑と水の森林ファンド」の助成を受け実施しています。
8.協賛・協力企業等
特別協賛:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
協賛企業等:株式会社キャラバン、公益社団法人 日本山岳ガイド協会、味の素株式会社、
株式会社ICI石井スポーツ、 キーン・ジャパン合同会社、
イワタニ・プリムス株式会社、ラフマ・ミレー株式会社、
日清食品ホールディングス株式会社、スーリージャパン株式会社
協力企業等:毎日新聞社、株式会社イトーキ、公益財団法人日本自然保護協会、
東京急行電鉄株式会社、高尾599Museum、然別湖ネイチャーセンター、Forest Good
お問合せ先
国有林野部経営企画課国有林野総合利用推進室
担当者:山之内(やまのうち)、宮地(みやじ)
代表:03-3502-8111(内線6285)
ダイヤルイン:03-6744-2323
FAX番号:03-3592-6259
協力(順不同)
林野庁 〒100-8952 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)
環境省 〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
TEL 03-3581-3351(代表)
公益社団法人 和歌山県観光連盟 〒640-8585 和歌山県和歌山市小松原通1-1
和歌山県庁観光振興課内TEL:073-422-4631
吉備津神社 〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津931 電話: 086-287-4111 伊賀市役所 〒518-8501 三重県伊賀市上野丸之内116番地 電話(代表):0595-22-9611 (一社)伊賀上野観光協会 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内122-4 TEL : 0595-26-7788 岡崎市役所〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地 代表電話番号 0564-23-6000 岐阜市役所 〒500-8701 岐阜市今沢町18番地 代表電話:058-265-4141 美山町観光協会 〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23電話: 0771-75-1906 (一社)長野県観光機構 〒380-8570長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁1F TEL:026-234-7165 公益社団法人 岡山県観光連盟 〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-3-1 岡山県産業会館4階 TEL:086-233-1802 (一社)恵那市観光協会 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町286番地25 TEL:0573-25-4058 犬山市観光協会 〒484-0086 愛知県犬山市松本町4-21 TEL:0568-61-2825 山形市役所 山形市旅篭町二丁目三番25号 TEL 023-641-1212 荘川観光協会 〒501-5413 岐阜県高山市荘川町新渕446番地 電話:05769-2-2272 荘川町まちづくり協議会 〒501-5413 岐阜県高山市荘川町新渕430−1 電話: 05769-8-6005 飛騨市役所 飛騨市古川町本町2番22号 TEL:0577-73-2111 三島市役所 〒411-8666 静岡県三島市北田町4−47 電話: 055-975-3111 (公社)びわこビジターズビューロー 〒520-0806 大津市打出浜2番1号「コラボしが21」6階 TEL 077-511-1530 多賀大社 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 電話: 0749-48-1101 豊後高田市役所 〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39番地3 電話番号0978-22-3100(代表)
(公社)おかやま観光コンベンション協会
〒700-0985 岡山市北区厚生町3-1-15岡山商工会議所6階
TEL:086-227-0015
三重県明和町役場 〒515-0332 三重県多気郡明和町大字馬之上945 電話番号:0596-52-7111