辞儀
おはようございます。
暮らし、味わう。
民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
高槻阪急の催事たかつき北摂界隈マルシェも
4日目の昨日、催事場へ2度目にお越し頂いた
方もいらっしゃったり、芥川のお店も開けて
いましたので両店をハシゴして頂いた方もい
らっしゃったり、お越し頂きました皆様あり
がとうございました!催事場は駅から直結の
2階の入口付近の為、昨日はとても寒かったで
す。この時期は服装が本当に難しい。。。
催事出店するのは、高槻阪急さんが2回目、そ
の前に神戸阪急さんがあるので合計3度目。10時の開店時、20時の閉店時に、ご来店のお客
様をお辞儀してお迎えし、お帰りなるお客様
をお辞儀してお見送りします。出入口付近と
いうことでかなりの人通りで、「いらっしゃ
いませ」「ありがとうございます」のご挨拶
もたまに演歌歌手ばりに口元だけ動いて、お
辞儀だけ深々としてる時もあります。
高槻阪急は元西武百貨店で、神戸阪急は元そ
ごうで、このお辞儀でお迎え•お見送りするス
タイルが昔からあったものなのか、阪急に変
わってからなのか、はたまた百貨店さんに共
通したものなのかは分かりません。でも明文
化されてたり、あるいは不文律のそういった
規則や習慣の中に、お店、企業の姿勢や考え
方が現れているように思いますし、それを皆
がやり続けることで企業文化が生まれるよう
にも思います。お店(企業)という人格は、そこ
に所属する人ひとりひとりの集合体であり、
建物やましてやロゴがお店ではありません。
テマヒマも、我々夫婦とスタッフ3名から醸し
出されるもの、それがテマヒマなのだと思い
ます。明文化されたルールは何一つ無い、無
くても済むスタッフの皆さんのおかげとも言
えますが。。。
22年いた前の会社は、通販業でお客様と直接
お会いすることはほとんど無かったですが、
商談でお越しのお客様を待合のロビーまでお
迎えに行き、お帰りの際に出口ギリギリまで
お見送りしていました。確かそれはルール化
されたものでは無かったですが、先輩から後
輩へと受け継がれてきたものだったと思いま
す。テマヒマに変わった今も変わらず続いて
いて、スタッフのアヤさん(前の会社の同期)も
きっとそうですね。ランチタイムのピークに
重なって忙しい時には出来てな方申し訳ない
のですが。自分でもお辞儀の所作があまり美
しくないことは認識していますが、その分?
お辞儀が深めだったりもします。
今日も10時、高槻阪急2階イベントステージで
お辞儀をして皆様をお迎えします。今日も芥
川のお店は11時半から開けていますのでぜひ
両店ハシゴして頂ければと思います。
■高槻阪急
(たかつき北摂界隈マルシェ)
3/30(水)〜4/5(火)
10:00〜20:00
(最終日は17:00迄)
■芥川店
4/2(土)〜4/4(月)
ランチ 11:30-14:00
カフェ 14:00-16:30
ショップ 14:00-17:00
テイクアウト 11:30-14:00
(原則前日までの事前予約制)
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマと高槻阪急で。今日も好い1日を!
ちなみに連続更新記録は途絶えていますが、
このブログは1500回目のブログ更新です。