タイピング練習がてらブログを書く人が居るらしい。
こんにちは。
じゃんたまにログインすると使用しているキャラクター、
「八木唯」に言われるこのセリフ。
夜でもこんにちはって言われるせいで、
最近は挨拶と言えば、こんにちはに馴染みがあるって感じですね。
さて、タイトルにもある通り、
最近私は、タイピングを改善したくて、
なるべく、ホームポジションを意識してタイピングをしているのですが、
私のPCの使い方だと、Twitter以外で長い文章を打つことがないんですよね。
練習は短い時間よりも長い方が良い。
私が今まで生きてきて学んだことの一つです。
ということで、今回はブログを書いているわけなんですが、
現状、練習を始めて2週間くらい。
タイピングミスが多すぎること、多すぎること。
薬指、小指が連動して動くため、隣のキーを押すことが異常に多いのと、
単純にキーの場所をまだ体が記憶していないので、
打ち込みたい文字と、押すキーが瞬時に判断できなくて。
ホームポジションにある突起に指を置いて
キーを見ずに打ちなさいっていろんな所にかいてあったけど、
私にはまだその段階は早いみたいです。
タイピングと言えば、キーボード。
普段はパンタグラフのキーボードを使ってたんですが、
練習を始めてからと言うもの、
予備で保存していた青軸のメカニカルキーボードで打つことが増えました。
これは単純に、ホームポジションの突起がわかりやすいのと、
文字を打っている感が欲しくて変えたんですけど、
青軸は指が疲れやすいと言いますか、
タイプミスが増えてイライラしやすいと言いますかで、
デスクにキーボードが2台常設してある状態でして、
邪魔で邪魔で仕方ないんですよ。
まぁ、どっちもテンキー付きのフルサイズキーボードですからね。
それも有線の。
これは生活に余裕ができたら無線のキーボードを買うべきかなぁなんて。
文字を打つ機会って、動画を編集する時か、ライブを見る時かなので、
ガシガシ打つ方にはテンキーが付いててほしいいんですよね。
ってことはメカニカルの無線?なんて思ったり、
でもそれって二台使う前提のキーボード選びじゃんなんて思ったりもして。
要は何が言いたいのかと言いますと、
みなさんはどんなキーボードを使ってますか?ってことです。
私はAmazonで安売りされているものしか買わないので、
メカニカルはLANGTUという謎のメーカーのK1002
パンタグラフの方は、COUGARのVANTAR
ちなみに職場ではエレコムのTK-FCP097BKという、
安いんだけどコンパクトでテンキーもついているものを使ってます。
耐久性に問題がありそうなレビューも多かったけど、
自腹で購入して持ち込んでるやつだから壊れたら好きなものに買い替えればいいのです。
ちっちゃな事務所だからできる荒業でお届けしています。
一応、打鍵感としては、固いパンタグラフって感じで。
押してる感があるのが特徴。
サイズ的にこれが一番良かったってのもあるけど、
なかなかいいお買い物をしたんじゃないかなと思います。
そんな感じで、みんなが使ってるキーボードの写真をTwitterに載せてくれたら私が幸せになります。
山田邦子じゃないけど、幸せにしてよ。
らぱらさ。