中の人1人で記事も書き、SNSにも対応し、家事までやっているので、インプットが不足しています(NetwingsJ)

2022.04.03 22:57

情報技術の職業としても、情報サイトとしても「あ、おれ、インプット足りないな、これはネタ切れなんかな?」と思いますよ。アウトプットばっかりなんですよねー。

今日の直射日光(朝陽)です。

桜餅(桜パン)を買いました。5%引き(笑)明日は、FM放送で、ネットウィングスのネタが流れます。YouTube で著作権処理をしても、BGMからして引用不可なので、一人でこっそり千葉市からの放送を楽しむことにします。なので、明日の午後10時から1時間は起きておかないといけませんね。

確かに、何もかもが首都圏に偏重していると思います。昔、ローソントラベルの人に訊きました。そうすると返事は「なぜならば、首都圏:近畿圏のGDPが、割合として3:1ですので」というお返事でした。情報産業も、そのように偏っているんです。

マーケットとしては、名古屋や福岡と大して変わらないといいます。大阪のエンジニア、詰んだ? と思うことも、ままあります。けども、天災地変の多い関東に戻る気はしません。なぜならば、ここが母方の故郷だからです。ようやく安住の地を得たのに、また不安定な民間賃貸に戻るのかよ、という気もしなくはないです。

おっと、ぼやきが入った(笑)とりあえず、インプットを増やすことにします。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 近畿地方で無理解に直面す ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝