Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「限界突破へ」ジュニアユース活動記2022春八戸遠征

2022.04.04 11:08

ジュニアユース活動記


2022.3/29〜4/1 八戸・十和田遠征


チームを立ち上げて最初に遠征に行った先が八戸。ディッセンボルバーさんと試合するために。そこから毎年度遠征に行き、はやくも3年目。


これで1期生が八戸に来るのは最後かな?…


4日間ずっとディッセンボルバーさんに相手頂き、みっちりと向き合いました。


毎年来るのには意味がある。

今回も実り多き、いや現実を突きつけられ、自分達を見つめられた大きな遠征になった。


試合をするたびに感じる圧倒的なゲーム支配力。

個のうまさと賢さがそれを可能にする。


グループでの駆け引き

オンとオフの駆け引き

オフの選手達同士での駆け引き

相手を観る目

穴をつく技術と鋭さ

ハードワーク…


悔しいけど2歩も3歩も先を行ってた印象。


その中でも必死に喰らい付いていた選手達。


一度自分達を見失い、最後にまた気付いた


「自分達がやってきたもの」


相手を意識してばかりで、これを出さなきゃダメだったね。

出すことが難しかったんだけど…


クラブ選手権が終わったら取り組まなきゃいけないことが少し観えた。


今回はいつもより選手以上にこっちが考えさせられた。しっかりと考えて整理して、どうやって落とし込もうか。あたまがぐるぐるだ。

今気づけて良かった!


今回は新入生も遠征に参加!

色んな姿が見えて良かったね!

大分仲も良くなったね^_^


エルブランカ仙台荒浜の遠征名物の観光もしっかりと!

恒例の蕪島神社と八食センター!

そして今年は奥入瀬渓流まで行きました!

もののけ姫の世界でした!笑


遠征最終日は新年度に入りました。


1期生が最後の年。


悔いなき挑戦の最終章。


遠征から始まる素晴らしいスタートを切れました!


限界に挑み

限界を知り

限界を越えたい


今年度も最大限の成長を出来るように頑張ろう!

@desen.u15 

ディッセンボルバーさん、磯沼さんいつも本当にありがとうございます!

夏は宮城でお待ちしております!

選手そして自分が成長して会えるように頑張ります!


また送り出して頂いた父兄の皆さん、ありがとうございました!


選手達には感謝をひたむきな姿で返して欲しいと思います。


#エルブランカ仙台荒浜

#サッカー

#テクニック

#ドリブル

#駆け引き

#中学生

#サッカースクール

#ジュニアユース

#挑んでなんぼ

#サッカーのある景色

#余裕とゆとり

#悔しさ

#感謝

#挑戦

#奥入瀬渓流

#蕪島神社

#八食センター

#貫く

#仙台市

#若林区

#街クラブ

#勇気

#希望

#感無量

#崩すなファイティングポーズ

#強気な挑戦

#闘魂注入

#一蹴入魂

#一触入魂

#限界突破