Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

CreamTiara

グルテンフリーパンケーキの作り方

2015.04.15 07:14
昨日の投稿で質問メッセージがチラホラきたので、改めて
【グルテンフリーパンケーキレシピ】投稿‼︎


まずは材料。
絹ごし豆腐300g 卵L 1個 片栗粉 大匙2 豆乳または牛乳 100cc

泡立て器を使って滑らかになるまで混ぜる。
★さっくりまぜると豆腐感が残りすぎてパンケーキっぽくない

次に
テフロン加工のフライパンならそのままで、くっつきやすいフライパンには薄くオリーブオイルかインカナッツオイルあたりを薄く塗って、そこに混ぜたタネを投入‼︎直径12、3㎝位かな。
★焼きあがり生地は柔らかいので大きくすると上手に引っくり返せません。
弱火から中火で蓋を閉めてしばらくおくと 周りからプチプチと空気穴が空いてきたらひっくり返して、
弱火にして蓋を閉めてまた数分焼くと、、、 いい感じの色に焼きあがります‼︎

フライ返しで何度か見ながら焦げすぎないように焼くと綺麗な焼きあがりになるかな❤️
ちなみに、温かいうちがやっぱり美味しくて、冷えてくるとお豆腐の味が強くなるので作り置きには向かないかも!特にデザートとしてこのパンケーキを食べる場合はぜひアツアツフワフワを〜

そう、今回はトッピングに
最近はまっている甘酒を使ったホイップクリームもつくってみました★

甘酒 50cc
豆乳クリーム 100cc

コレがよく合います★
甘酒の自然な甘さが上品です。甘いのがお好みの場合は、さらにアガベシロップもかけても美味しいですよ〜〜

っで、このクリームはコーヒーにも合うのでブラックコーヒーに浮かべれば、、、
お家で立派なカフェデザートです★

凝り性な私。
片栗粉以外でもグルテンフリーパンケーキさらに研究してみま〜〜す。