Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小金沢公園(M106)

2022.04.07 09:48

2022/04/01-2022/04/02

山梨県大月市小金沢公園

朝目が覚めると16:00を回ったところだった.確か金曜日だったと記憶している.

天気を見ると今日しかないという様子だったのでとりあえず近くのタイムズを取ってとりあえず小金沢公園を目指すことに.

下道で行けば総じて5500円くらい,まあ一回の観測,一人で行く分にはこれくらいならという感じか.

21:00頃現地着.

先客が一組.

それにしても約半年ぶりの観測,計画も何も練っていない.

チャートはしっかり組んでおくことが大事だと思いました.

さてRTA(リアル天体観測アタック)について,これは私自身のvlogのようなものだ.

それを面白がって見てくれる人がいらっしゃるというのならそれは,もしかしたらこれは変な感想かもしれないが,嬉しいものだと思ってしまう.

動画は後日アップする予定,上げたら以下にリンクする.


さてこの日時間をかけてM106を撮ってみたが感度落として露光時間を伸ばして写真を撮るのがいかに大事か,そんなことを思うばかり.

真実とはいつも当たり前に当たり前なのものだ.


ところで天体写真編集ソフトはDSS(Deep Sky Stacker)を使っているのだが,どこか設定をいじってしまって,二度と同じ画像を作れなくなってしまった.

前の設定戻ってこーい.

まあ,色々調べたところ結局は感度とか露光時間とかが大事,で人工衛星とかの外乱を排除するにはKappa-sigmaでやるとよいらしい.

あと色調を回復させるにはSaturationをいじればよいらしい.

画像編集とかよく分からないしもうやりたくない.

けど毎回写真を撮る.


「そこにどんな価値が?」


来月はGWあたりに観測に行く予定が立っているがこれは今からとても楽しみである.楽しみで仕方が無いので今からチャートをちゃんと練っておこう.

そういえば,先客でいらっしゃったお方,おいしいコーヒーを一杯いただいて,ありがとうございました.

BKP130+KenkoSEⅡ+CanonEOS5DMkⅡ

M106 ISO3200,ss90*48 DSS→DPP(トリミング済み)

こう,エキストラ出演してくださるNGCの銀河たちが春の天体を撮る楽しみの一つだったりするわけで.

是非遠目に見てほしい.あまり腕がよくないものですから...





The browser does not support the Video Type