Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

深蒸し茶のおいしいおみせ 富士銘茶くぼた園

良い粉茶の見つけかた。

2010.02.12 08:12

もう2月も中旬になってきましたね。それにしても寒い。(´・ω・`)

今週末は2月14日で、世間ではワイワイやってますね。お茶屋としても関係が深い日にちなので、盛り上がるのは良いことだと思います。お茶請けにもピッタリですから。

2月14日、煮干の日ですよね。わかってます。(´▽`)

え?他にもう一つある?いえ、知りませんが。( ´_ゝ`)







さて、今回は粉茶の良し悪しをチェックしてみましょう。

Q まず「粉茶」とは何なのか?

A お茶の粉の部分です。



よくある勘違いとして、「粉茶」と「粉末茶」を一緒にしてはいけません。お湯に溶かして飲むタイプのものは「粉末茶」です。

煎茶を仕上げていく際に、不要物として出てくる「粉」を集めたものが「粉茶」です。お湯に溶かしても溶けきりません。(・◇・)ゞ