ホヤ
2022.04.08 05:47
苦手な方もあると思いますが、東北では5月から8月にかけてホヤは旬の時期をむかえます。
ホヤは貝でも魚でもなく、人に近い脊索動物の一種です。
クセのある珍味というイメージですが、食物として大変栄養価も高く、ミネラルが豊富です。
特に細胞代謝に必要な亜鉛が豊富ですので、肌や髪にとても良い食材です。
鉄分はほうれん草の6倍、高血圧や動脈硬化を抑えるカリウムも摂取できます。
また、ホヤにはプラズマローゲンという成分が含まれますが、これが認知症予防に効果があるという研究を東北大学が発表されているそうです。
「酸味」「苦味」「甘味」「塩味」「旨味」の五味が入っている食材は珍しいですが、ホヤはこの五味を併せ持っています。
ゴツゴツとした外見で調理に抵抗がありますが、思ったよりも簡単に捌けます。
新鮮なものが手に入れば、そのまま生で食べるのが一番おいしいですが、どうしても抵抗のある方は火を通せば貝のように旨味が濃くなります。
東北の方は夏に殻ごと切って蒸し、冷凍して炊き込みご飯にしたりするそうです。
最近はスーパーや鮮魚店でもなかなか見かけなかった食材が色々と並ぶようになりました。
旬の食材を美味しく楽しみたいですね。
はりきゅうanby治療院
*画像は「umito」さんからお借りしました