Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

深蒸し茶のおいしいおみせ 富士銘茶くぼた園

気づけばもう・・・

2013.05.22 01:07

日々の仕事に追われ

振り返る暇なんてなかった

気づけばもう

2週間もブログ更新してなかったのよ

ウフッフー.。゚+.(・∀・)゚+.゚



最初に「仕事に追われ」と書き始めた瞬間に、なんかの歌詞でありそうだなと思いました。私は馬鹿です。こんにちは。

仕事が後ろから追いかけてくる5月の前半も終わりまして、いまは非常に丁度いい時期です。

朝から晩まで働いて、ちょっと忙しいかなーと思いつつ、決して無理な量ではない。

いままさに仕事と二人三脚!ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ



そんな状態だからこそ思い出したんですね。

あ、ブログ更新してねえや。

と。

今朝思い出しました。

夜明けとともに思い出しました。

ウフッフー.。゚+.(・∀・)゚+.゚





今回は久しぶりにお茶屋の小ネタを話してみます。

最近、荒茶(生葉の水分を除いた状態。製茶する前の段階)を購入するとこんなタグを見かけるようになりました。















T-GAP



なんだろなぁ、とは思っていたんですよ。アパレルのGAPは関係ないだろうし。

ちょっと調べてみました。



GAPとはGood Agricultural Practiceの略だそうで、直訳で「良い農業のやり方」という意味だそうです。

静岡茶が独自に行っている行っている制度のひとつで、生産者側の努力を評価する基準になっているようです。

承認申請は無料です。(*´∇`*)

T-GAPとは





「GAP」なんてかっこつけて横文字にするよりも「良い農業のやり方」ってストレートにつけた方がわかりやすいけどなぁ。

うちの農園、T-GAP1級取得済です。

よりも

うちの農園、良い農業のやり方1級取得済です。

の方が力強いよね。

なんか意味もなく、スゲーって気持ちになりそう。



GAPの資格があるからこの農家の茶を買おう!

とまではいかないでしょうけど、荒茶を購入していく検討材料の一つにはなりそうですね。

覚えておこうっと。(´∀`*)



それでは次回の更新で。ヾ(´ω`=´ω`)ノ




たくさんの人にお茶を知ってもらいたいので、ブログランキングに登録しました。
よろしければクリックをお願いします。

銘茶くぼた園HP
お茶についての質問、くぼた園についてはこちらから。