Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

横浜*大人のためのピアノ教室 古川伶Piano School

楽器って持ってないといけないの?

2022.05.01 08:32

神奈川区大人のピアノ教室、《古川伶ピアノスクール》主宰、古川伶です☺︎

ブログにお越し頂きありがとうございます♬



体験レッスンで、

「楽器は生のピアノがないとダメなんですか?」

とたまにご質問をいただきます。


答えは、


まずはキーボードで大丈夫!

です。



楽器って、良い靴と似ていて

もちろん良い楽器を使えば上達が早いのはもちろんあります。

値段が上がるにつれて、繊細なコントロールや美しい響きを楽器から引き出す事ができます。


弾く

なんていい音!✨

楽しい!!!!!

練習する

上達する

もっといい音がでるように!楽しい✨!

さらに上達!


という循環です。

これがある程度、良い楽器の方が良いと言われる理由かな、と思います☺︎


値段の順番で言えば、

キーボード

電子ピアノ

アップライトピアノ

グランドピアノ

となります。



でも、初めてだったり久しぶりの再開でいきなり何十万の楽器はまだ勇気が出ない、、、。

自分はそんな繊細な響きまで求めていないし、などなど。

そんな事ありますよね。


私の教室では、

ピアノを本当に初めて、という方は最初、1万円くらいのキーボードや比較的購入しやすい電子ピアノから始めて、半年や1年くらい経って

「これは続きそう✨!楽しい!」

となった段階で、ある程度しっかりとした楽器をご購入される方が多いです。

(もちろん、始める段階でご購入される方もいらっしゃいます)


何と最近では折れるピアノもあります。

(この方は車での出張に持って行っているそう)


もちろん、良い楽器を使うに越した事はありません。その方が楽しくなるし、上達が早いのは間違いないですから。

(私もグランドピアノを手に入れた時はウキウキで、よく練習していました笑)


今は中古で買えるサイトも多いらしいですし、

まずは気軽に初めて見て欲しいなと思います😊




皆様のピアノのライフが愛すべき時間になりますように♬


それでは

れい


春の時間変更に伴い、レッスン枠を増枠しました。

ぜひお気軽に体験へ!

お問い合わせはこちらから♬


古川伶ピアノスクール
(横浜市神奈川区 大人のためのピアノレッスン 京急神奈川駅4分、JR横浜駅、東急東横線横浜駅13分 )

●HP: https://reifurukawa-piano.localinfo.jp/

●✉メール→reifurukawa.pianoschool@gmail.com

●Instagram→https://www.instagram.com/furukawarei/?hl=ja

●お問い合わせフォーム(体験レッスン受付中!)