【下谷①034】上野南大門町
2017.12.10 09:51
町番号:下谷①034
町名:上野南大門町
読み方:うえのみなみだいもんちょう Ueno-Minami-Daimonchō
区分:町丁
起立:1697(元禄10)年
廃止:1964(昭和39)年9月30日
冠称:「上野」
現町名:台東区上野三丁目2・3、6・7番
概要:1697(元禄10)年、寛永寺中堂の建立に際し、上野大門町の東半部が収公され、代地として給された下谷長者町裏と神田八軒町続地のうち、前者は上野大門町の南方に位置していたので「上野南大門町」と命名。寺社奉行支配であったが、1745(延享2)年からは町奉行支配となる(備考)。名主は権右衛門(砂子)。上野南大門町の地は、徒士組の組屋敷であったらしい。武家地を削って上野大門町の代地としたのであろう。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1872(明治5)年、極一部が下谷長者町二丁目に編入。同年の戸数162・人口598(府志料)。
1878(明治11)年11月2日、東京府下谷区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市下谷区に所属。1943(昭和18)年7月1日、東京都下谷区に所属。1947(昭和22)年3月15日、東京都台東区に所属。
1964(昭和39)年10月1日、住居表示の実施により、現行の上野三丁目2・3、6・7番に編入となり消滅。
撮影場所:上野南大門町