Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

江戸町巡り

荏原

2017.12.11 17:27

東海道五拾三次「品川・日之出」

■荏原…「荏原」とは、諸説あるが、奈良時代において荏胡麻の繁茂地として知られ、「荏の原」と呼ばれていたからという(新編武蔵風土記稿)。東海道の道筋は品川宿が繁華を極め、海に面することで猟師町としても栄えていた。また、江戸三富の1つとして有名だった瀧泉寺(目黒不動)門前の中目黒町・下目黒町も、朱引からは外れているものの墨引内としては組み込まれるほどの活況ぶりだった。しかし荏原ではその2ヶ所以外はほぼ農村地帯であり、有名な落語「目黒のさんま」も当地が鄙びていたからこその噺である。

※荏原地区で町屋が存在していたのは、後の品川区の一部と目黒区の一部のみであり、その他の地域については一切省略する。

1878(明治11)年11月2日に東京府荏原郡が設置される。1932(昭和7)年10月1日、東京府東京市に編入となり、東京市品川区・目黒区(目黒町が碑衾町と合併)となる。東京都制施行により、1943(昭和18)年7月1日に東京都品川区、目黒区となる。1947(昭和22)年3月15日、品川区は荏原区を編入し拡大した。


【荏原】町名内容現在:1932(昭和7)年9月30日以前

白金猿町 品川台町 白金六軒茶屋町 白金永峯町 中目黒町 丹方町 下目黒町 耕地町 片町仲町片倉仲町 滝前町 石川町 柳町 小川町 祐天寺門前(現・中目黒) 祐天寺門前(現・祐天寺) 品川歩行新宿 新町 新宿裏町 北品川宿 裏町 北品川稲荷門前町 北馬場町 長者町 浜町 南品川猟師町洲崎猟師町 朝日町 南品川宿 天王横町 後地町 南馬場町 三軒家町 東広町 西広町 広町


【荏原 横町(横丁)】:天王横町は【荏原】へ

鳥屋横町清水横町 大横町 溜屋横町 竹屋横町 黒門横町 虚空蔵横町 陣屋横町 青物横町 台場横町


【荏原 新道】

なし


【荏原 小路】

なし


【荏原 河岸】

「品川湊」→問答河岸


深川 南豊島

地域一覧