どんな気持ちになりやすい?
こんにちは。
反射の統合ワーカー 大島明恵です。
エイブラハムの【感情の22段階】って
聞いたことがありますか?
1.喜び/智/溢れる活力/自由/愛/感謝
2.情熱
3.興奮/没頭/幸福感4.ポジティブな期待/信念
5.楽観
6.希望
7.満足
8.退屈
9.悲観
10.フラストレーション/イライラ/我慢
11.圧迫感
12.落胆
13.疑念
14.心配
15.自責
16.挫折感
17.怒り
18.復讐心
19.憎しみ/激怒
20.嫉妬
21.不安(身の危険)/罪の意識/無価値
22.恐怖/悲嘆/憂鬱/絶望/無能
梅田幸子さんのブログより
抜粋しました。
天職部でよく話してくださる、
感情の22段階の話。
人の感情には段階がある。
いつも同じところにいるわけではないけれど、
そこに留まりやすい感情ってありませんか?
昔、しんどかった頃の私は、
デフォルトが21、22。
不安、罪悪感、恐怖、憂鬱。
口癖は「もうダメだ」「私なんて」
良くない感情だって思いがちな
【イライラ】【自責】【悲観】って
結構上の方にあるんですよね。
不安、罪悪感、恐怖、憂鬱は
今思えば
【私が自分の人生の真ん中にいない】状態。
誰かにゆだねて
誰かのせいにして
だから私にはできない。
自分にはそうするだけの力がない。
そうやって思い込んで
いろんなことを諦めていました。
当時は本気でそう思っていましたし。
今の自分をなんとかしたい!
と最初に思った頃の願いは
「通院を辞めたい」
「薬をやめたい」でした。
絶対叶わないと思っていた、
当時の私には大きすぎる願い。
人それぞれ、
この感情になりやすいという癖があったりしますが、
【身体の状態】も大きく影響しています。
身体の具合が悪いときに
愛・感謝・幸福感は感じにくい。
同じように、
原始反射・固める反射の影響が強いと
しんどい感情をぐるぐるして
抜け出せないことがあります。
梅田幸子さんはこの感情の22段階の
1~6を【天職モード】と定義されています。
天職モードって、
自分の望みを淀みなく表現していける状態。
(と、私は解釈しています)
この1~6から外れるほど、
自分の想いや望みを
まっすぐ表現することが難しいです。
数年前、㉑罪悪感・不安でいっぱいだった私。
今はどうかな。
③幸福感~⑧退屈までを
うろちょろする感じ。
疲れていたりしんどくても
㉑、㉒まで下がることはないです。
⑩我慢とか⑮自責はあるかなー。
身体の状態が整うと
感情が楽になる。
楽な状態で考えるから
楽に動けたり決めることができる。
これは本当に大事なこと。
まだ、①愛・感謝・喜び、は
感覚としてはつかみづらいです。
感謝する、喜ぶ、ことはできるけど。
常にその状態にあるって
なんてパワフルなんだろう!
体感できるようになりたいな。
どの状態にいるから良い・悪いではなくて
天職モードになると楽なの。
身体も、思考も。
ぐるぐるした悩みも
減っていくよ。
反射の統合ワークで
ふれる・さするをしてもらっているだけで
ある程度までは上がっていけると思う。
(残りは考え方とか思い込みの影響もある)
ぐるぐる悩んでいつもしんどい人や
いつもここでつまづく!という人は
身体の状態を上げていくといいですよ。
自分の人生の真ん中に行こう。