Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

のんきーのはらぺこ日記 ~鳥取県で食べます~

150円!!ホントに使えるの!?「ダイソー」の「ハンドミキサー」を使ってみました!

2017.12.29 15:00

こんにちは!

のんきーです。


皆様は「100均」のお店はお好きですか?

のんきーは、大好きです(* ̄∇ ̄)ノ


「100均」のお店と、ホームセンターさえあれば、大抵の日常レベルの「ああしたい、こうしたい」は、解決出来ちゃいますからヽ( ̄▽ ̄)ノ


それに、「100均」の店内をフラフラしてみると、「こんな物があるのか!」とおどろかされることもしばしばあり、楽しいっすよね(ノ´∀`*)

(ただし、「100均」のお店に行くとついつい余計な物まで買い込んじゃって困ったちゃんの のんきーであります(^_^;))


今回、別件で「ダイソー」さんをウロウロしてきたのんきーが見つけてしまったのが、こちら。

「ハンドミキサー」(税別150円)\(^^)/


あの、ケーキ作りには必需品とも言える「ハンドミキサー」が、たったの150円(  ̄ー ̄)マジデカ?

ウチに「ハンドミキサー」があるのかどうかよくわからないまま購入してしまいました\(^^)/シカラレルカモ


パッケージ裏面の「作り方」を見ると、

どうも「マヨネーズの作り方」が書いてあります(・。・)

え?

もしかしたら、「マヨネーズ作り専用ハンドミキサー」なの?


単3電池2本で動くらしいので、「ダイソー」さんでアルカリ乾電池も購入!

(Yahoo!のトップページに載ってたある「調べてみました」動画を見てから、「ダイソー」さんのアルカリ乾電池をある程度信頼しているのんきーなのです)

ということは、「コードレス」コードレスキタ━(゚∀゚)━!


ミキサーのハンドルのお尻部分を開けます。

(開けるのに若干の力とコツが要ります)

全部で、税込205円くらいのシステムです。


「ダイソー」さん製じゃなくて、

もし「ダイソン」さん製なら、

きっと3万円くらいしますよね(・・;)


開けたところに乾電池を入れます。

さあ、どうだ!


…と言っても、ミキサーが活躍する用事ってすぐにはないのが現実の生活(^_^;)


そして、翌朝。

のんきーの最近のマイブームの「卵かけご飯」をアレンジしてみましょう(  ̄ー ̄)ノ

卵白を泡立ててみます。


一般的なハンドミキサーは、「撹拌翼」が2つあることが多いと思います。

150円ハンドミキサーは、「撹拌翼」が1つなのと、回転もものすごい勢いというわけではないので、頼りない感じではあります。

(ツイン使いにしたらマシかもしれませんが、それする位ならAmazonさんで安いの買えばいいですよね)


しかし、なんとかメレンゲ状になってきました。

お菓子作りに縁がないのんきーは、ツレにちょっと手伝ってもらいました。


空気を含ませるようにするコツがあるみたいですね。

もっちりしてきましたよ。


白いごはんです。

この上に…


メレンゲを載せます。

ふわふわです。


さらに、メレンゲの上に…

黄身を載せます!


この感じ…回転寿司でみたことがある!

…「山芋うずら」だ!


お醤油を垂らして…

いい感じ。


ざっくりかき混ぜたら…

「ふわふわ卵かけごはん」の完成です。


予想通り、ふわふわでおいしかったです。

生卵の白身のヌルっと感が苦手な人におすすめであります(  ̄ー ̄)ノ

(平日の朝にアホなことしてますな(^_^;))


「撹拌翼」の根元からポチっと取れるので…

洗うのも簡単です\(^^)/


小さいので、適当なところに放り込んどけるのもいいね。

雑な収納であります(^_^;)ハズカシイ

手軽に使えそうですな。


ツレに実用に足るものなのか意見を聞くと、

「卵くらいの粘度のものなら、手動よりは楽みたい」とのことでした。

もっと粘度が高いものには、どうでしょうね?


何よりも安くて面白いです。

今度は、「マヨネーズ」作ってみよう(* ̄∇ ̄)ノ



さらに翌朝、

もっと粘度の高い「納豆」を混ぜてみましたが…

やっぱり、パワーが足りませんでした。

ヨタヨタとは回るのですがね(*´ω`*)

まあ、当然ですよね(^_^;)


納豆はお箸で混ぜよう\(^^)/


にほんブログ村 鳥取県情報ランキング に参加しています。

励みになりますので、ぽちっとお願いします。