Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「育成もそうだよね!」ジュニアユース活動記

2022.04.19 01:03


ジュニアユース 4/16.17


この週末でクラブユース選手権前は最後のTRM!


現在出来る最大限の力を発揮するための作業。


前に進むために一歩下がる。


仲間の為に汗をかく。


とにかく自信があって出来るサッカー!


自信の要因を確認だ!


4/16 聖和学園

4/17 FCオークス


運営・対戦して頂いたみなさんありがとうございましたm(_ _)m


最後の写真は崖から落ちたボールを拾いに行って気付いた

斜面に並んだ綺麗な桜たち。


正しい道や近道ではなく


周り道や失敗をすることでしか辿り着けない


そんな綺麗な景色だった。


育成もそうだよね!


大会直前に凄く苦しんだけど

それも自分達と向き合う大事な時間となって

現在は凄く楽しみだ!


現在を受け入れ

持てる力で勝負しよう。


そして大会のなかでも大きな成長を、

掴めるように。


育成で結果から逃げず

結果で育成から逃げない


1期生達のクラブユース選手権

応援宜しくお願い致します!


クラブユース選手権宮城県大会1次予選


4/24(日) 

vs ラソス

17:30kickoff 愛宕山公園


4/29(金)

vs YMCA

15:30 泉サッカー場


#エルブランカ仙台荒浜

#サッカー

#少年サッカー

#幼児

#小学生

#中学生

#サッカースクール

#ジュニアユース

#仙台市

#自覚

#考え方

#挑戦

#駆け引き

#桜

#自由

#理想と現実

#理想を現実に

#ジュニアユース選手募集

#センス

#写真

#仙台市

#若林区

#街クラブ

#テクニック

#駆け引き

#楽しさ

#春

#写真

#ドリブル

#サッカー教室

#サッカーうまくなるには

#サッカー小僧

#勝負事