Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

yoga EMBRACE

100回目の「おはよう」も1回目の気持ちで言えます(例外あり)

2022.04.19 02:00

おはようございます🌞


今日も1日が始まりました。


 カーテン開ける

 りんちゃんをハウスから出す

 お弁当を作る

 次男アツを必死で起こす

 朝ごはんを出す(アツ・りん)

 洗濯機をまわす

 学校まで送る(バス間に合わず)


 帰宅


 りんちゃんをなでる

 洗濯物を干す

 クイックルと掃除機をかける


 座ってひと休み(今日は紅茶)


 娘を起こすために歌をかける(すとぷり)

 すとぷり効果なし…

 


これ、絶対デジャヴュだよね~


いや、今朝はアツが検尿の日だった。

そして、昨日より30分早く出発できた。


まぁ、大差ない毎日です。


-----


夫はよくYouTubeを見ます。


 野球系、競馬系、スロット系

 宇宙系、長州力、よそ様の柴犬


で、先日


「あなたにおすすめの動画」に

柴犬が息絶えていくのがでてきて


普段はそんなの見ないタイプなのに

勇気を出して見てみたそうです。



 めちゃめちゃ悲しかった…

 りんちゃんもいつか死ぬのぉ?



と、りんちゃんをなでながら言いました。


夫は子供の頃、柴犬を2匹飼っていました。

突然の悲しいお別れを経験してるので

どうしてもりんちゃんを叱れないそう。


-----


狭い視野で物事を見ると


イラッ!としたり

~べき!と頑固になったりしがちです。


それは


自分で自分を苦しめることであり

全く相手に寄り添えてない証拠

と、本当の意味で気づいてきた気がします。


広い視野で

相手の周りの空気や心の奥

相手の過去や未来さえも見ようとすると


優しい気持ちで「いま」にいれる


というか


うまく言い表せませんが。


散歩で空を見上げると

視野ってホントはこんなに広いんだな~

てかんじます。


時間は有限


わたしは

どんな顔で、どんな気持ちで

大切な人と過ごしたいか

自分で知っています。


明日もデジャヴュ、来いっ!


では、また懲りずに初めての気持ちで

おはよー!と娘を起こしてきます。