チャレンジド・ヨガ 高松 令和4年4月クラスのご報告

2022.04.21 00:09

 令和4年4月3日の日曜日に香川県社会福祉総合センター3階 文化教養室において、チャレンジド・ヨガ 高松クラスを開催いたしました。参加者は6名でした。

 令和4年に入ってから、新型コロナウイルスの感染拡大によって、中止が続いていましたが、新年度に入ってようやくリアルの行事を再開出来ました。

 今回は「首、肩を動かして、冬の固まった身体をほぐそう!!」というテーマで行いました。

 久しぶりのヨガということで、最初は呼吸から入り、その後に首や肩周りを動かしていきました。


 運動の一部紹介ですが、ヨガブロックなどに正座もしくはあぐらで座ります。手で骨盤を持って、背中を丸くしておへそを見ます。これで、骨盤は後ろに傾きます。真っすぐに戻して、次は頭を前に倒します。すると骨盤は前に傾きます。

 日常は骨盤が後ろに傾いた状態で過ごしている時間が多いので、真っすぐに戻してそれをイメージしていくことが大切だそうです。

 背骨が真っすぐの状態で、手をおへその上に重ねて置き、呼吸をします。この時、座高が高くなるように姿勢に意識を向けます。

 片手はお腹、もう片手は肋骨辺りに置き、肺に空気が入るように呼吸をします。


 寝る前などにやると入眠しやすくなると思いますので、皆さんもやってみてください。


ここまで